「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

絶対に猛暑日だよ!

2022年08月03日 18時08分00秒 | 今日はこんな日
ここ大分市の最高気温は34.2℃と出てますが、マジで暑いです!
猛暑日だろ?と思うと低めに出る観測値。

真冬と真逆の家の中です。エアコンを入れて28℃の部屋から、一歩出ると、サウナみたいな廊下です。
トイレに行って戻ると、汗だくです。

しばらくは、暑い日が続く予報ですから、そのつもりで過ごします。

新型コロナの感染者数が、全国的に増えてますが、ここ大分県も今日は過去最多を更新です。2424人。
九州の中では少ない方です。
でも、病床使用率が50%目前。
お2人が亡くなられたとの発表です。

県立病院のコロナ病床が増やされたとの事です。
近所の救急病院で、ドライブスルーの検査をしたら、8割は陽性だったらしいです。

明日の木曜日、午後からデイサービスに行って運動してきます。
月曜日に、自主練が出来なかったので、明日は頑張ります。

秋田のE子さんにLINEしたら返事が来たので、ホッとしました。

明日は、前線が動くので、大雨の場所が変わりますよ。お住まいの地方の最新の情報をチェックして下さい!

明日も"土用の丑の日"なんですね。
先週食べたから、またの機会に食べようと思います。
しっかり食べて、抵抗力をつけないと!

夜も暑いので、油断なさいませんように!
コメント

気をつけなきゃ

2022年08月03日 11時10分00秒 | 気持ち
昨日、買い物に出ようとした時のこと。

先週、安くて美味しいトマトを"どこの店で買ったか"の話になり、私は頭の中に、その店の野菜売り場が浮かんだので、「Fよ」と思わず声が大きくなったのですが、夫が違う、と言うものだから、ムキになりまして再度「F!」と言った後、「ハッ!」と言い間違いに気付きました。
私が思い浮かべた店は「T」だったのに〜!

この言い間違い、自分で気をつけるしかないですね。

子供が小さかった頃、子供と言い合いをした時が、正にコレだったんだな、と時間が経って気付きました。
「だって、お母さんが言ったもん!」と子供。
私は「言わない!」って。

カーッ!となってるから、引き下がれない。"自分は間違ってない"の思い込みもあるから、子供が悪い、で片付けてたんですね。(済まない!許しておくれ!)
自分の子供の時にも、あったような気がするわ。

暑さの中、車に乗り込んだ時の会話だったから、冷却しないといけないのよ。気持ちも身体も。

昨日は、保冷剤タオルで出かけました。
出かける前に水分は取りましたが、次回は、持って行った方が良さそうですね。

頭の中にある物が、口からは違う物として発される事がある、と自分に注意しないといけない!

ガラリ変わって、ペロシ米下院議長が台湾を訪問しましたね。中国が怒ってます。
東アジアもピリピリになってます。
どうか安寧でありますように!

暑さにコロナ、おまけに線状降水帯(秋田や青森の方、ご安全に!)と気をつけないといけない事が満載ですが、1つ1つ、チェックして参りましょう。

6月から暑かったから、身体も相当バテてるようです。
気をつけるのも無理な時は、潔く休みましょう。ハイ!

秋田のE子さん、雨は大丈夫かな?ご安全に!

【いつもと同じ】って、本当に有り難い事なんですよね。
これを噛み締めて過ごします。

さて、タオルたたんできます。
コメント