「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

興味が無い人とある人は、何故出来るのかな?

2023年11月11日 21時05分00秒 | 気持ち
人それぞれですから、違っていて当たり前ですよね。

だけど、食べる事が好きなのは同じなのに、その料理の素材や作り方には関心が無いのは、どうかな〜?と思う私であります。

生育歴にあるのかな?とも思いますが、自分の口に入る物に関心はあった方が良いとは思うのでした。

夫と結婚して40年になったのに、今だに不思議な人だな、と思うんですよ。笑。

これがジェネレーション・ギャップなのかしら?
深く考えないのが良いと思ってます。

お好み焼きのキャベツを夫に切ってもらったのですが、「アレ?」と思ったのですが、《こうあるべき》と考えていた私も、夫からしたら「?」なのだろうと考えたのでした。

ここで私が口にした事で、嫌な空気になるのも嫌ですからね。

人間、丸く、緩く、が良いかな?

久々に回転寿司を食べに行ってみようかな?と思案中です。
例の商品券が使える所へ。

車検は終わりましたが、次はどうしましょう。
車も古くなったので、買い替えも検討しないといけなくなりそうです。

今の車を買った時のように、車を見て回るのも楽しいかな?
ネットでも調べないとね。webカタログも進化してますから。


コメント

血圧の事

2023年11月11日 11時55分00秒 | テレビを観て思ったこと
血圧に“ばらつき”があるのは、高血圧並みに病気のリスクがある、と『トリセツショー』でやってました。

この中で「おおっ!」となったのが、住まいの温度の事。
確かに、冬場の廊下の冷えはキツイですからね。

香川県が全国で1番室温がひくい、との調査結果を元に、室温で血圧に変化が出るかを実験してました。

手のひらの血管の縮み方は顕著でした。この時の映像は、専門家も興奮されてました。

室温が低い県の中に、ここ大分もあり、陽射しがあり温かいので、断熱仕様になってないのは、我が家でもよく分かる。

ニュージーランドでは、断熱性を高める工事の補助があり、40万件の利用があったとの事。
心疾患の入院が減ったそうです。

『熱はあなたの薬です』のフレーズは響きました。
首元や手足を温めて行こうと思いました。

骨の事をやっていた『きょうの健康』では、ビタミンD不足に警鐘を鳴らしていた。
干し椎茸や干しキクラゲを食事に取り入れて行きたいと思った。

ここ大分県は、干し椎茸生産日本一であるので、県はもっとアピールしてもらいたい。

生の椎茸やキノコは、日に当ててビタミンDを増やせるそうです。
和田明日香さんは「旨みが増える」と言いながら、料理されてました(別番組)。

カルシウムは意識してても、吸収や沈着に大事な栄養素であるビタミンDの事は、まだ周知がされてない実態が明らかになり、専門家も驚いてました。
98%の人が不足しているそうです。

気をつけたい事があれこれ増えますが、前向きに無理せずやりたいと思います。

防げる病は防ぎたい。
食が身体を作る事を忘れない。

乾燥してます。
水分補給も忘れずに!
コメント