今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

妹の夫婦旅行に思う事

2020-10-29 07:34:03 | 家族

五泊六日の東北旅行に出かけた妹からは、まだ帰宅の報告はありませんが。

恐らく今日頃、帰ってくるのでは。

その旅行に関連した思いがけない知らせが、週末の次女宅での団欒の時、娘からありました。

(その後、妹から報告がありました。笑 下にアップした画像がそれです)

 

何と同じころ、青森に研修旅行に出かけていた次女家の中三の孫息子K君が、妹と同じ日に同じホテルに滞在していたとのこと。

それがお互いに分かった経緯は詳しく聞いていませんが、携帯の情報からでしょう。

お互いに会うことは叶わなかったようですが、妹はそれらしき学生の集団をエレベーターで見たようです。

 

https://blog.goo.ne.jp/yumeji_2014

 

OGPイメージ

世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。シニア主婦の平凡な日記です。【世界に一つだけの姥花日記...

世界に一つだけの姥花日記

 

 

この余りに偶然な出来事の知らせに私は驚き、何だか嬉しくさえなりました。

ただとても意外に思ったのは、妹夫婦が学生が利用するようなホテルに宿泊している事でした。

いつも年に一回は海外旅行を愉しんでいる妹夫婦。

それも、普通の観光旅行と違い、とても割高なトレッキング旅行です。

それがコロナ禍で愉しめなくなった今。

恐らくGoToトラベルを利用してのこの度の旅行は、超一流のホテルを利用するのではと思っていました。

 

その様な風潮が今、問題視されてもいますよね。

この度の国の施策で恩恵を受けるのは一流のホテルに偏り過ぎている、と。

私も出かける前は妹につい愚かな質問をしてしまいました。

「5泊もすると夫婦で4~50万位かかるのでは?」等と。

郷里に墓参で日帰り旅行しても、いつも9万くらいの経費が掛かってしまう私ですから。

それは、旅慣れていない私の愚問でした。

妹は「そんなにかかるわけないでしょう」と言って、笑い飛ばしました。

 

K君からの楽しいお土産です。

娘が色々と選り分けて私に渡してくれました

 

それにしても、この度の妹の旅行姿勢を知って、とても感心してしまった私です。

GoToトラベルで半額になるのだから、できるだけ一流のホテルを利用しようといった世間の風潮に乗っていないからです。

高額な海外旅行を愉しむ妹夫婦にしては、実に堅実な姿勢。

中堅のホテルの支援になりたいといった殊勝な考えがあったのであれば、尚更感心なことですが。

 

妹のこと。

「そんな気持ちなんてなかったわ。

ただ倹約したかっただけよ」

というかもしれません。(笑)

 

お婿さんが、日の丸が付いていますよと言って、私にK君が利用したクーポンを見せてくれました。
それで記念に頂いてしまいました。
ちょっとデザインが意外!不自然感を否めない私です。

 

この度のGoToトラベルの施策で、日本中が浮足だっているような過熱振り。

この影響でコラナ感染が拡大しないことを祈るばかりです。

 

下のバナーにポチッのクリックをいただけると、とても嬉しくて、書く励みになります。
温かな応援に感謝一杯です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする