タフトにドラレコを装着して改めて気がついた、考えればシガーソケットって一つしかない車用の掃除機が使えないよ
その時はドラレコの電源ソケットを抜けばよいが、これがピッタリと嵌り&抜け止めがシッカリしていて抜くのに難儀する
それに折角正常に作動して映っているドラレコに触れるのは避けたい、そんな気持ちでシガーソケットの増設を考え中でした。
色々とアマゾン内で探したりしていた時に、たまたま立ち寄ったダイソーにありましたよお値段が¥220也と格安でね
これがダイソーの2口分配シガーソケットクリックねカー用品としては¥500~¥800が一般的。
簡単に言えば「困った時の100均頼み」って事ですね格安ですから試しに購入して使ってみる事に決定です。
下の写真が装着状態、通電時はダイソーのソケットが青く、ドラレコのソケットの後部が緑色に点灯します。
この装着角度は、助手席に座った人がドラレコのコードに触れない様に同乗者に余計な気を使わせてもね
空いている片側の差込口は、ゴミ等が入らぬように普段はラップで蓋をねゴミ等が積もって悪い事態が起きぬように
装着して1ヶ月程度過ぎますが、特に不具合は起きていませんよ最近の100均製品も品質が素晴らしいス
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
その時はドラレコの電源ソケットを抜けばよいが、これがピッタリと嵌り&抜け止めがシッカリしていて抜くのに難儀する
それに折角正常に作動して映っているドラレコに触れるのは避けたい、そんな気持ちでシガーソケットの増設を考え中でした。
色々とアマゾン内で探したりしていた時に、たまたま立ち寄ったダイソーにありましたよお値段が¥220也と格安でね
これがダイソーの2口分配シガーソケットクリックねカー用品としては¥500~¥800が一般的。
簡単に言えば「困った時の100均頼み」って事ですね格安ですから試しに購入して使ってみる事に決定です。
下の写真が装着状態、通電時はダイソーのソケットが青く、ドラレコのソケットの後部が緑色に点灯します。
この装着角度は、助手席に座った人がドラレコのコードに触れない様に同乗者に余計な気を使わせてもね
空いている片側の差込口は、ゴミ等が入らぬように普段はラップで蓋をねゴミ等が積もって悪い事態が起きぬように
装着して1ヶ月程度過ぎますが、特に不具合は起きていませんよ最近の100均製品も品質が素晴らしいス
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村