よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

格安品の「カジュアル・ナイロンベルト」の使用感は?

2018年11月09日 17時00分00秒 | 格安商品は代価に値するか?
ベルトの使用期間が約5ヶ月、その間に使用した回数は10回弱。毎日同じパンツを穿く訳じゃないのでね、そんなんもでしょう普通の人は。

アマゾン内で数社から売り出しています、格安商品でお馴染みの中国からの配送。だいたい10日~2週間ぐらいかかりますよ到着までは

自分は各社のレビューを読んで、良さそうな商社の商品をポチリ。この商社はブラックのみの扱い、他社は茶&グリーン&カーキなどもあり。

ご覧の様にナイロン製のベルトにポリアセタール樹脂のバックル、利点は空港などでの金属探知をパス外さなくても良いんですね。

ベルトは35mm幅で厚さは約2mm、ペラペラしていません。作業用のズボンとか普段着のチノパンなどの使用に向いていると思います。

ベルトの長さは約110cm弱ぐらいです、長すぎたらハサミでカットすればカット後はライターで切断端を少々炙れば解れは防げます

左はバックルの表側、商品説明では「YKK製」と書いてありましたが、確認したらYKKの刻印は無しYKKと同仕様と言いたいのか
 
右はバックルの内側、思ったよりもカチッとロックされ緩まないよ。自分が購入した時は代金+手数料で¥379也でした、意外な掘り出し物だった

夏の暑い時などは、時計のベルトと同じで皮製だと汗が滲みて変色&傷むんだよね。そう考えるとアウトドアーの時なども含めて良いベルトかも

参考までに:商社の説明文ではバックルの強度=10Kgと書いてありましたが試していないので分りません

レビューで評価の高い商社を選ぶのが賢明です、見た目にほとんど同じ様なものでも微妙に違う事も、他の製品で経験済みです

この製品に関しては品質&価格からしてお得感がありました、唯一の不満点は届くまでの日数がかかる事です。急ぎの場合は向かないです。

     宜しければポチッとヨロピクね
             
        
にほんブログ村
自転車のカバーは商社が多数で過当競争気味、2社の製品を経験していますが性能は殆ど変らず。カラーリング&デザインも一緒、同じ工場で製作か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする