よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

車のシート用のレールカバーをテニスボールを利用して製作!

2020年01月30日 16時02分15秒 | DIY関係(工具類も含む)
愛車の運転席の後部席側シートレールカバーが失くなっている、長女と孫娘が我が家に来た時には、乗り込む時に当って危ない何とかせにゃ。

ひょんな事から思いついた、学校の椅子の脚にテニスボールを被せてフロアーのキズ防止に使っているこれを応用・・古いボールは沢山ある

現状の後席側に飛び出しているシートレール、いつ既存のカバーが壊れて外れたかは不明?もしかしたら車検時に業者が失くした可能性もある
     
スイフトは後部席側の足元が狭いからね、乗り込む時に大人は足と干渉するんだよね。6cm近く飛び出しているからね。

寸法を測りボールに一回り小さい四角い穴を描きます、用意した道具は電ドル(四隅に穴を明ける為)&切れ味が良くない万能ハサミ。

ホムセンで10年位前に¥1500強で購入した物、謳い文句は何でも切れる、薄い鋼板や針金&木材等、だが切れ味悪く結果的に騙された

電ドルでの穴あけは無理でした、熱で表面のフエルトが融けてドリルの切れ味がボール自体も柔らかいので固定が難しい&怪我したくない

その代わりに「千枚通し」で穴あけハサミの刃先を強引に突っ込んで少しづつ切って行きます。内側のゴム?が意外に硬く、やや難航左の写真。
 
右の写真は、その後に少しづつ切り広げ一回セット、だが狭くて入らんで、もう少し広げてから四隅に切り込みを入れてみました。

大き過ぎてユルユルじゃ外れちゃうし、少々キツ目の方が良い。ここで元設計者の経験と知識が役に立ったでもお金にはならんけど

で、この写真が最終セットした状態です、切り込みした上下左右を外に広げて被せて寸法測定からセット完了まで40分弱。

レール方向に少々力入れてを引っ張ると外れるが、普通に使っている状態では外れない&痛くない廃品の再利用としては成功の部類です

今は低所得者ですので金はかけられない、ならば不要品の再利用と頭を使って解決が最良の策。何とか不都合の問題を解消できてです。

     宜しければポチッとヨロピクね
                
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする