よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

30年以上ぶりに「カークリーナー」を購入です!

2023年12月13日 08時31分00秒 | 格安商品は代価に値するか?

今まで使っていたカークリナーが殆ど吸い込まないなんせ30年以上前に購入した、シガーソケット差込型の旧タイプだし。

我が環境は芝生の小さい葉っぱ&小石&砂(テニスのオム二コートの砂)が多多、特にカーペットに張り付いたモノは難儀

なので思い切ってアマゾンから先月購入、充電式のハンディークリーナー軽い軽い片手でも全く負担なしです

充電様のC形USBのコードと、予備のフィルターがついております。充電は同じC形のスマホ用で用が足りますけど。

で中身はご覧の様な長さが30cm&幅9cm&高さ9cm弱のコンパクトな形状。

収納袋と先端の差込ノズル、ノズルに差し込むブラシ?がセットになっています。家の中の狭いところでも

これが¥2、499で¥500クポーンがついており、実質¥1,999也で購入。今日現在は在庫なしでした。

高級品じゃないので音は少々高め、吸引力は意外にある充電は購入時は少々でした、フル充電には2時間強必要。

後部の赤のランプが緑に変わったら充電購入して一ヶ月使用の評価は、そこそこ満足のできる製品でしたね。

フル充電での稼働時間は30分前後程度かな??残る課題は耐久性だけですが、5年持ってくれれば合格かな

車でも使えて、家の中でも使えますから重宝します。購入して良かったと思えますね今のところ、安かったしね

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする