よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

「暑さ寒さも彼岸まで」って・・??

2011年09月19日 17時50分00秒 | 諸々
いやいや今日も朝からで暑~い明日から「彼岸の入り」だが本当に涼しくなるのだろうか・・酷暑はもう勘弁してほしい

昨日も暑さが厳しく午後からの5時間(5人で)も堪えました陽射しが容赦なく照りつける中でのプレイもシンドイですよ

よって今日は休足日で午前中はノンビリ・・午後からは恒例の半月に一度の食料品の買出しでユータカラヤへしかし外は暑い

帰って来た2時過ぎから夕方までは上半身裸のパンツ一丁で過ごしました来客の予定も無いし

それでも暑いので扇風機のお世話になって野球中継を観ていたら・・知らぬ間に1時間程寝ていました何とも締まらない一日です

こう暑いと予定にはない事・・などは出かける気も起きません先に約束でもあれば仕方ないですけど。

早く涼しく過ごしやすくなって欲しいものです・・怠け者のオイラにはチト辛い暑さです。歳で無理がきかない体になってきているのも一因ですが

この暑さの中でガンバッテイルライダーさん達には頭が下がります・・数年前のオイラも頑張っていたのだが・・気力が萎えて来てもう無理
   宜しければポチッとヨロピクね
                
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事!

2011年09月17日 20時48分48秒 | 諸々
朝から雨が降ったり止んだり、かと思うと急に強烈な陽射しが降り注ぎ真夏のような蒸し暑さの繰り返しで安定しない一日の天気でした。

12時からオイラは愚妻の父親の13回忌に出席。本堂での法要は今は正座せずに椅子(仏具的な作りの)に座っての参列?なので楽です

住職さんの話の中に最近は墓前に供える花を造花で行う家があるとか・・数は少ないそうですが・・チョット考えられない話ですが・・一同唖然でしたね

この場合の花(切花)は仏教では人間を表す意味があるらしいです。水も根も無い花は日中の陽射しにより数日で枯れてしまう人の命の儚さと同じ?

大震災により突然失われてしまった命、事故や病気での死も同じ事らしいです。水も根もない花は生きては行けない・・人の命も同じと言う事らしいです。

何時まで生きれるという保証はないので、生きている今を精一杯生きましょうでした。またまたチョットばかし真面目に聴いている自分を新発見でした

その後の食事会は和食でした。普段は滅多に口に出来ない食材を食し「胃がビックリ仰天」して体調を崩さないかとチト心配なオイラは小者ですね

和食は飽きが来ないですね次々に出される料理も計算された順番で出てくるんですね盛り付けも器も綺麗でただただ感心します。

結局は出された料理を全て胃の中に収めたオイラは満腹状態でしたハッキリ言って喰い過ぎです・・メタボからの脱却は遠い遠い話になりそうです

皆さん車での出席だったのでアルコール類は献杯時に注いだ酒だけ形式だけで飲みません「キリン フリー」が有難かったです

     宜しければポチッとヨロピクね
             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
和食は器の綺麗さで食欲が増す良い事ですが「自制心に欠ける」オイラには良くない事・・ヤッパ和食が一番美味いけど・・やね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足腰のトレーニングで地蔵堂⇒矢倉岳へ!

2011年09月16日 20時48分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
いやいや残暑がマダマダ厳しい今日この頃しかし今日は多少っぽい朝の空模様・・暇だし近場でトレーニングですね

環境に恵まれてトレーニング場所には事欠かない利用しない手は無い・・で地蔵堂の駐車場のトイレの鏡を利用して
    

「万葉うどん」の脇を抜けて県78を渡り矢倉岳を目指します。途中茶畑や畑のあぜ道?を通ります。


う~ん・・彼岸花に蝶が・・まさに花と蝶ですね古い歌の題名ですが・・解りますか


右下のコースを下ります、真っ直ぐは万葉公園方面に向かう「万葉ファミリーコース」です。


5分程で下りきると唯一の渡渉箇所があります・・深さはないので大丈夫失敗しても靴の中に水が入る程度ですよ


渡り切るとこんなコースです・・チョット歩きにくいですねこの先に矢倉岳まで80分の標識が・・地蔵堂からだと1時間40分コースかな?


途中の送電線の鉄塔から見えた送電線網・・山の中を良くぞ建てたものですね。


この送電線の名称です。


途中で立ったままで水分補給&一服で10分弱の休憩。汗が噴出しますね。1時間20分程で山伏峠・・ここから山頂までは20分の急登です

山頂到着11時20分、丁度1時間40分でした。先客が50代ぐらいのご夫婦?愛想がなくこちらから挨拶するまで知らんぷりですぜ

下山時もなんの会釈も無く前を通って行きました装備はオイラと違ってメーカー品で揃っていましたが・・マナーも一緒に買って来いよ

雲に覆われて正面に見える筈の富士山も全く見えません


山頂には小さな祠があります、矢倉沢の大明神だったかな?そんな事を聞いたような気がするが定かではありません。


金時山方面も完全に雲に覆われて見えません・・相模湾も見えなかった。急速に天気が悪くなりますが・・時々射す陽は暑いですよ


山頂の木の枝にこんなものが引っ掛けてありましたが・・登山者の記念?「また会いましょう・・」と書かれていますが?こんな事は止めましょうね
    

この後平塚から来られた40代の男性&新宿から来られた60代後半のご夫婦?とマッタリと言葉を交わして1時間15分も長居しちまったよ

この方達はチャンと挨拶をされるマナーの良い愛想の良い方達自然の中で出会うと見知らぬ人も直ぐに「お友達」が普通なんですがね

総じて初心者や自分本位の人が会釈も挨拶も出来ないんだよな・・自然の中ででも日常の中では出来るのかな?

マッタリし過ぎたので帰りはチョット遠回りして運動量を増やします。万葉公園方面に向かいファミリーコースの合流点で地蔵堂へ下ります。

途中から見えた下ってきた矢倉岳。この丸い形が特徴あり江ノ島からも見えて解るからね

合流点まで約50分で地蔵堂へ・・途中で見かけた白いキノコ?食用?ヤハリ毒キノコ?


今日のコースの至る箇所で見かけた花?ガクアジサイのようにも見えるが・・アジサイはもう終わってるし・・


1時間45分で駐車場に・・今日もポツンと一台だけで寂しげにオイラを待つ愛車。孤独の翳が漂っている・・??

トータル4時間40分のトレーニング??休憩が1時間20分もあるから・・大したトレーニングになっていないか

     宜しければポチッとヨロピクね
             
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
こんな生活を送っているとオイラって年金生活者と間違われそうでヤバイな~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜 くりこ庵のタイヤキのお味!

2011年09月15日 20時01分15秒 | グルメ
いやいや今日も気温が上がり30℃以上で暑かったですねご婦人相手とは言え午前中の2時間も少々つかれましたよオイラは

帰って昼食を済ませてからロビンソン小田原店で開催中の「秋のかながわ名品展」に行って来ました。ロビンソンには年一か二ぐらいしか来ないな

今年二度目のロビンソン小田原店正面玄関?です。


玄関を抜けた一階のフロアー?って呼んで間違いないのか?いつ見ても立派な豪華な感じの造りですよね


真横からみた画。数年前のTVドラマなどで良く撮影に使われていましたね小田原は撮影を誘致している市町村です。

以前の人気ドラマは市役所の中でも撮影されていましたし、小田原城は時代劇の一部分でよく使用されています。

名品展は一階の食品館で20(火)まで開催されています。オイラの目的は「横浜 くりこ庵」のくりこあんのタイヤキです。

目の前で実演で提供しています。アンも色々ありますが「栗の粒が入った くりこあん」をゲットです・・¥180也。

こんな看板もありましたが・・タイヤキはヤッパ温かい(熱い)のが正統派でしょう


焼きたてを買ったのですが家に帰ってから食べましたので1時間後ぐらい?流石に表面はパリッとは行きません(蒸された状態と同じ)。

普通?魚を並べたり描く時は頭を左にするのが基本だそうですが・・わざと右側にしましたが違和感がありますかね・・

で・・断面図?広告の写真よりアンが少ない生地はきめ細かい様な舌触りで栗の小粒が入ったアンは・・マアマア

でも最近売られている平均的なタイヤキ(¥100~¥120ぐらい)のアンよりチョット甘めですね・・好みの問題ですが食べる事をお奨めします。

ついでに「藤沢 カラヘオベーカリー」の「めんたいフランスとガーリックフランス」をゲット、各¥169也。値段は平均的です、味は明日食べてから。

大磯の「パンの蔵」のガーリックフランスよりチョット安く、マカロニ市場のベーカリーの「めんたいフランス」より約100円安い・・

微妙な値段の範囲ですが・・味わう前の予想(オイラはフランスパンが大好きでチョットした通ですよ自分の思い込みですが)では値段なりかな

     宜しければポチッとヨロピクね
           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
勿論、皆さんご存知の事と思いますが・・フランスパンは「皮の部分」を味わうものです、中の部分も食べますが皮がキモなのです北京ダックと同じです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉が咲きそろうのはマダ先ですね~!

2011年09月14日 16時58分00秒 | 近郊ポタ
今日も暑いですポタついでに17日(土)から始まる「酔芙蓉まつり」の下見で花の咲き具合を確認に行きましたが・・マダマダ少ししか咲いていません

「ふくざわ公園」を中心に前後約1Kmの「酔芙蓉農道」は2部咲き程度でしょうか23日の秋分の日あたりには見頃かな~

ふくざわ公園の入り口付近は写真の様な・・まだチョット寂しい咲き具合ですね

昼前の時間だったのでチョットだけの薄~いピンクですが・・夕方になるともっとピンク色が濃くなります。酒に酔ったような色で=酔芙蓉です。

人間も昼間から飲んで酔ってはいけない・・日が沈むころから飲みなさい?なのでしょうか。

田んぼのあぜ道の脇には彼岸花が咲き始めています。


帰りに通った千津島の道路に設置されていた「消火栓」の蓋。何ともカラフルで解り易い絵が描いてありました


アップで見ると・・ご覧の様な絵がオイラは初めて見ましたが何処もこんな絵が描いてあるのでしょうか?園児にも解り易くて


百日紅の花もマダ終わってなかったのですね・・ピンクの花が咲き誇っている木がありました。


     宜しければポチッとヨロピクね
           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪代の仕組み・・??

2011年09月13日 20時24分00秒 | 無駄な知識?
今日も朝から暑いで~す午後からは「もしかしたら来客があるかもしれない?」というハッキリしない予定なので午前中に散髪に

お店は新総理も通っているとニュースでみましたQBハウスの開成店?マックスバリュー内にあります。

確か6~7年前からオイラは通っています、通常の床屋さんは¥3800前後のお値段ですが・・こちらは10分¥1000がキャッチコピー

大まかにですが3週間に一度の割合で通っています。趣味がを初めとしてアウトドアースポーツなので短い髪型が一番具合が良いのです

オイラの髪型は基本スポーツ刈よりチョット長めですね、時としてセミモヒカンに近い時もあり。最近額が上がってきています歳だし仕方なし

で今日のオイラのヘアースタイル・・鏡に映して撮ったので甘ピンですが

基本的には染めていません年齢の割りに白髪が少ない見たいで必ず「染めているよね?」と言われますが・・NOです。

でも流石にモミアゲとヒゲは歳相応に近いかな?頭とのバランス上でチョット染めています頭が白くなってきたらバランスが取れるのですが

以下本題に:通常の散髪代と比べてQBハウスが安いのはカット(散髪)だけだからです

男性の場合の床屋さんはオールセットの値段なのです。カット&ヒゲ剃り&シャンプー&整髪料+髪型のセットまで・・欧米は違いますから。

欧米は客のオーダーのみの料金体系。カット代、ヒゲ剃り、シャンプー、髪型のセット全てが別料金なのです。そう考えるとQBハウスは料金的には妥当

日本の場合は親切なのか?それとも商売としての「オールセット商品」なのでしょうか?ま・・面倒くさがりやさんには良いのかもですがね?

それで思い出しました数年前にニュースでみた外国の下着姿の理容室・・調べたらありました。でも日本にあってもオイラは通う勇気ないな・・

女性理容師が下着姿で散髪してくれるポーランドの理髪店鼻の下を伸ばして行ったら高額な料金なのでしょうか?でも・・羨ましい

   宜しければポチッとヨロピクね
               
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
肝心の午後からの来客は無かったですま・・都合が悪くなった様で、こういう時もありますからね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は中秋の名月ですが・・日中は融けそうな暑さでした!

2011年09月12日 19時50分00秒 | 呟き
金曜の大野山への山登りは時々ったりで暑かったが少しは楽でした・・とは言っても汗でビッショリでしたが・・

土曜もで暑かった~前日の疲れと脹脛の筋肉痛・・大野山程度での筋肉痛も初めて8月の丹沢湖一周以来だからか?

サボっていたツケが来て土曜はノンビリ家の中でした日曜ものクソ暑い天気でしたが12時~5時までの5時間でグッタグタでした

で本日は流石に脚の疲れがハンパなく休足日日中の気温が真夏と変わらん~車のエアコンを入れて買い物に出ただけで、家に入って汗ビッショ

夕方になるとヤハリ初秋ですから少しは涼しい風が・・でも暑いニュースで気がついたよ十五夜なんですね

折角なので我が家の玄関先から見える「月」をコンデジを手持ちでシーンモードの夜景(2種あり)、人間のと違うね~お粗末過ぎて

まずは色合い違いますね、人間の目の精巧さが思い知らされます高額なデジイチ&レンズ&三脚で撮ってもの精巧さに及ばないでしょうね。

つくづく人間の体の精巧さには驚かされます、科学が幾ら発達&進歩しても作れないでしょうねそして最も素晴らしい事は寿命がある事ですね

誰が考えたのでしょうか・ヤハリ「人間は神の創造物」なのでしょうかね?脳ミソが足りない頭で考えても・・考え付かないのでヤメましょう

月が綺麗です・・それだけで「今日は良い一日でした」と思えれば幸せでしょうかね?そんな人間も少しは必要でしょうね?

   宜しければポチッとヨロピクね
             
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
最近歳のせいか疲れが抜けるのに時間がかかる&疲れ易くなって来ているこれでは塔ノ岳経由の丹沢山は無理かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の大野山登山道で見たキノコは食用の「タマゴタケ」でした!

2011年09月10日 14時26分00秒 | グルメ
いやいや今日は気温が上がり30℃以上で暑いですねこんな日に山登りじゃバテちゃうね・・昨日で良かったよ

昨日当ブログの怠けコモン(顧問)であるMimizukuさんからのコメントで下の濃いオレンジ色?のキノコが食用と知りました

タマゴタケと言う種だそうです・・ヨーロッパにも同じようなキノコがあり食べられている様です。

参考までにWikipediaを載せておきます。他にきのこ図鑑も載せておきます。

この二つの資料を見るかぎり昨日のキノコは間違いなく「タマゴタケ」ですねしかし素人がキノコに手を出すのは危険が一杯です

どうしても食べたい方は岩手よりの産地直送がありますので、こちらを利用した方が無難でしょう

オイラも食べて見たい気がするが・・あの色を思い出すと食べる勇気が湧いてこない弱虫のオイラです

     宜しければポチッとヨロピクね
             
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
そうそう昨日の山頂で気がついた事:スズメバチがブンブン飛び回っていましたこの季節は注意が必要です・・黒い衣服は避けたほうがベター。

頭には白っぽい帽子が良いと思います・・刺されると人によっては命にかかわる事もありますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニングで大野山へ&真昼の山頂での宴・・??

2011年09月09日 21時00分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
今日も暇です・・そして天気が良い・・こういう時は脚を鍛えておくのが一番って金も掛からずに一石二鳥の手段

近くの山なら何処でも良いのだが・・たまには御殿場線に乗るのも良いかな?と思って車を鉄道公園に置き山北から谷峨まで乗車で大野山を目指す事に

5月に愚妻と登った時(檜洞丸への為のトレーニングで)は山北駅⇒共和小学校⇒地蔵岩経由での山頂到達だったが、このコースは帰路にして往路は手抜きでね

山北駅このノンビリしたローカルの雰囲気が堪らんね・・この感じが大好きなオイラ


  谷峨まで一駅¥180也、乗車時間5分強ぐらい。   ちょうど上り電車と待ち合わせでツーショット。


青い吊橋の手前はヤヤ黄金色に色づいた水田・・このコントラストが良いのでは?手前のR246を超えた標識には「大野山1時間50分」でした。


まだ少々青い部分が残っています・・完全な黄金色まではもう少し。「実るほど頭をたれる稲穂かな」とは良く詠ったものです


この付近からオイラにまとわりついて飛んでいた「赤とんぼ」・・チョット赤が濃い?羽の両端の模様も・・普通の赤とんぼかな??

昆虫や虫には好かれるんだが・・出来れば人間の女性が一番好ましいのだがなかなか現実は厳しいです

「葛の花」を良く見かけますが、な・・なんともご立派な・・羨ましいかぎりです結構きれいな花ですね。


歩き始めてチョット高いコース上から見る谷峨の町並みと背景。


歩き始めて50分弱で林道を跨いで立派なトイレとベンチがあります、チョット早いがここで10分程休憩です。もう汗ビッショ状態です

ここの標識には山頂まで55分と書かれていましたが??

とりあえず一人なので自分撮り長袖のドライの上にチョット古くなったアロハを着ています・・山にオシャレは必要なしオヤジだし


途中で見かけたキノコ、多分?毒キノコでしょうね、写真で見るよりオレンジ色が濃いし・・隣は成長したキノコ

トイレから15分弱上ってきたのに・・ここの標識に「大野山55分」だってどっちが本当なんだ~多少疲れて来たのでイライラ

林間を抜けて稜線?に出ると見晴らしが良くなります。遠くに霞んで見える相模湾写真では解らんねススキの穂も咲き始めています。


オヤオヤ・・山頂の手前15分ぐらいの処に設置してあった「スカイツリーと同じ高さ 634mです」標識とベンチ


山頂直前でさんにもご挨拶などね


山頂到達・・11時30分。途中の10分休憩を入れて1時間50分です・・オイラは標準的な速さなんですね。今日最初に山頂に立つJACKS


丹沢湖の水は茶色に濁っていますね・・かなりの雨が降ったのでしょう?三保ダムも一本放流している様ですね。富士山は終始見れませんでした


オイラが昼飯を食べていた時に10分程遅れて到着した5人グループ。年齢はオイラよりチョット上からチョット下までの方達。

秦野から来られた。地蔵岩コースから4人の方が上り、一人の方が足の具合が悪いので直ぐ下の駐車場まで車で・・一緒に調理道具&材料も運んで。

一人の方が慣れた手つきで調理を始めました・・他の方はビール&日本酒を飲みながらオイラも含めて談笑&チョット調理の手伝いね。

近くの丹沢はやはりヒルが出るのでこの時期は敬遠で大野山になったとか?色々と山に登っていられる方達らしいです・・どういう仲間かは解りません。

料理が出来上がりオイラもご馳走に左がコンビーフと細切りポテトの炒め物・・胡椒の塩梅が絶妙で旨かった~

右は豚肉と野菜の野菜炒めです。山の上で調理して食べるこれ以上の贅沢はありませんね・・旨かったです、ご馳走様でした

酒も勧められましたが・・下ったら車だし、気持ちだけ頂きました。なんか羨ましいですね・・楽しそうに騒げる気のおけない仲間って

「仲良き事は素晴らしき事哉」by実篤の言葉を贈りましょう。また何処かの山でお会い出来る事を楽しみにしています

腹も一杯になり1時間程で下山します。帰路は地蔵岩⇒共和小学校⇒山北駅のコース。急階段の手前から見えた遠景・・相模湾まではハッキリ写りませんね。


此処からの急斜面を階段で下ります・・上って来る時には結構効くんですよねボディブローの様に今日は下りなので


途中に設置してありましたよ谷峨側と同じ標識&ベンチが。6月に設置したのですね・・どおりで5月の時は見なかったな~と思っていましたから。


1時間弱で小学校到着。天気も良く暑いので無理せずに5分程の水分補給&一服など。急ぐ旅ではないので余裕で

今日は一人なのでマイペースで黙々と歩きましたが・・それでも駐車場までは1時間50分かかりました。ヤッパ結構足が疲れますね~

地蔵岩からは舗装路なので脹脛が張ります・・オイラは舗装路の歩行が苦手です。ヤッパ子供の時代に未舗装の土の道路で育ったから?

足に優しいのは土&砂&草(芝生)が一番ですが・・今では一番贅沢な道路でしょうかね

   宜しければポチッとヨロピクね
           
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみの処分で南足柄市最終処分場に持ち込みへ!

2011年09月08日 19時08分10秒 | 諸々
今日も良い天気でした午前中はリーグ戦を控えているご婦人方の練習相手を・・本気で打ったバックハンドが不評だ~

フォアは強烈なショットを打つ女性も沢山居るけど・・「バックハンドがそこまで強烈な人は居ないから」・・必要以上に現実味のない練習だとさ

午後からは粗大ごみで回収されない大きさの物を「南足柄市最終処分場」に運びます。モチ有料ですよ・・10kg/240円単位での料金になります。

プロッターの本体部と横ステーと使わなくなったファンヒーターです。ヘルスメーターで計測して40Kg弱でしたので960円を用意して出かけました


大雄橋から狩川右岸を中央プール前の道を上流へ、パークゴルフ場を過ぎて最初の橋を渡って500m程上って行くと「最終処分場」があります。

最初に車ごと重量計測(カンカン)です、荷物を降ろした帰りに又計測。その重量差×240=処分料金になります。10Kg単位なので40Kgでした。

注意:身分を証明するものが必要です。免許証とか保険証とかね忘れない様にして下さいネ

重量を測ったら先に見える重機の横に廃棄する場所があります。TVのブラウン管が多数ありましたが山中などへの不法投棄の物年間100台もあるとか

リサイクル料金が惜しくての卑しい心の持ち主が沢山居る証拠です普段はどんな面をしているのでしょうか?

自分達さえ良ければと僅かな金を惜しんでの身勝手な行動・・そんな金額はチョット無駄使いを減らせば賄えるのでは?

仕方ないか時代は変わっても必ず居るんだよな最低な人間が昔に五右衛門が言った「浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ」と同じ意味だよね

   宜しければポチッとヨロピクね
            
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
先日のウズベキスタン戦の男子の1.5倍ぐらいの「お粗末な試合内容」の「なでしこ」を観てしまった結果だけは1-1の引分けでしたが・・

五輪本番のベスト4も危うい可能性が大きくなって来ました・・今日のような内容では誰も観ないよオイラは「なでしこ」ファンじゃないから良いけど



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする