小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

フルーツトマトを室内へ

2015-12-17 | ベランダ菜園

今日の午後からめっきり寒くなってきたなと思っていたら、今夜から雪が降るとか!

仕事帰りに降っていた雨も大粒で、フロントガラスにあたる様子を見ているとみぞれ交じりのようにも思えました。

タイヤはすでにスタッドレスに替えています!用意は万全ですが、やっぱり雪道の運転は疲れるのでいやですね。

帰宅後は、まだ戸外に置いていた「金の生る木」とベゴニアを家の中に取り入れました。

家の中といっても、「金の生る木」はガーデンルームの中に、ベゴニアは玄関の土間の上に置いています。

ガーデンルームの中はオイルヒータで温度調整し、最低室温が5℃以上になるようにしているので安心です。

ベゴニアは寒さに強いので、家の中に取り込んでおけば大丈夫でしょう。

最後に気になったのがベランダのフルーツトマトです。例年になく暖かい日が続いたせいか、次々と実ができ、大きく育っています。

せっかく大きくなった実が寒さで傷められると思うと残念で、3株のうち2株だけ室内に取り込みました。

場所の関係があり2株しか取り込めないのです。

2週間ぐらい前に室内に入れたシンビジュウムと同じ場所に置いていますが、シンビジュウムの花芽は日に日に大きくなっているので、

温度や日あたりは適当なのだろうと思います。

うまくいけば、今は青いトマトが順繰りに熟し、私の弁当を飾ってくれるかもしれません。

冬の楽しみが増えました!

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする