言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日のこと 12/16

2019年12月16日 | 日記
      

 今日は月曜日、昼間はパソコンとにらめっこしていました。

 朝から‘月命日’の読経に高寺院さんがこられました。今日はムスコ坊さんでした。お父さんの住職と比したら(当たり前ですが)お経の声質が違います。経験による慣れがお経にも必要なのかもしれません。ところが、若坊さんだと分からないことを聞きやすくもあります。今日はずっと疑問だった(挙げられたお経はなーに?)と尋ねてみました。「理趣経」というお経だそうです。むろん聞いていても何のことやらわかりませんが、このお経を略して挙げられているようです。お経って難しいですね、簡単で口語で言われると‘霊験あらたか’ではなくなるのでしょうが。それにしてもじっと我慢して今日もお経を聞いていました。

 夕方から校区町内会長会でした。毎月1回の例会です。今日は会のあとに忘年会もありました。西校区の会長さんと合同の会でした。教員していたせいで知った人も多く、いろんな会話もすることができました。ところがどこの会長さんも私よりはるかに町内会の仕事をしておられるようです。私も来年はもっと頑張ろうと(心では)思いました。

 忘年会もあったように今年もあと半月、まだ年賀状は手も付けていません、今年もまた困ったことです。

 今日の天気(