室温は、21.9度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/39e3ee8bdf9afab53c54dcda0751e9de.jpg?1655151596)
半幅帯や名古屋帯でそれぞれ持ってきた帯で好きなような結びかたで、勝幡の「喜久屋」でランチに出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/b0cdeac41bb5a8696ddfda058f942441.jpg?1655152223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/8c79c8b026eb3512aad47a1c3d46ea18.jpg?1655152222)
「もう10年になるんだあ」と懐かしさでいっぱいになりました。
曇り空で寒さを感じる朝方から、日が昇るにつれて暖かくなってきた。
今日は夫の月命日。いつものように娘と「和らく」でモーニングをして、着付け班会に出掛けました。
今日は前回の同じようにYouTubeで見た「変わり角だし」を結ぶ練習しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/39e3ee8bdf9afab53c54dcda0751e9de.jpg?1655151596)
半幅帯や名古屋帯でそれぞれ持ってきた帯で好きなような結びかたで、勝幡の「喜久屋」でランチに出掛けました。
友人が10年前に夫が亡くなった後で、彼女が持っていたひばりさんのポスターや写真の展示を「喜久屋」で行った新聞記事やチラシを持ってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/b0cdeac41bb5a8696ddfda058f942441.jpg?1655152223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/8c79c8b026eb3512aad47a1c3d46ea18.jpg?1655152222)
「もう10年になるんだあ」と懐かしさでいっぱいになりました。
思出話は尽きなくて、ランチを食べて、手作りの小物類を見て回ってのんびりと過ごしました。
家に帰ると「喜久屋」から電話があって、「着付けを習いたいと人がいるけれど」と連絡がありました。
次回の着付け班会に来ていただくことになりました。
珠には着物を着て出掛けると、新たな出会いが増えるもんですね。
今日の万歩計は、12,459歩でした。