ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

11月10日(日)、一日中雨

2013年11月10日 11時53分43秒 | 天気、気候

 新聞配達のうちは、曇っているが、何とか雨が降らずにもってくれた。大井町のビラ配布しようと、配り始めたら、ポツポツと雨が降り始めた。

 孫たちと一緒に、喫茶店で、モーニング。雨が降って、寒くなっているのに、「クリームソーダー」を頼んで寒い寒いといっている。若いということはうらやましい限りである。

 団地のウオーキングが来週に延長して、予定がすっかり狂ってしまった。

P1020493  いつまでも、台所のテーブルにおいたままになっていた手拭き用のタオルを修理することにした。以前友人にもらったが、タオルが汚れてしまって、新しいタオルに変えようと、そのままになっていた。今度は汚れが目立たない色のタオルにしたら、やっと出来上がりました。

 二つ作ったので、これからはこのタオルが洗面所にかかることになります。

  孫息子が「ジーちゃん 好きな音楽を選んで、CDに取り込みたいいんだけど、教えて」とやって来た。

 夫は横になっていたが、2階に行って、一生懸命教えていた。「最近の子供はパソコンの使い方がすごいなあ」と感心して降りてきた。音楽をCDに入れることもそうであるが、両手ですごい早さで、入力することに驚いていた。最近は小学校に入るとすぐに、パソコンを触るようになってきているのではないか。

 しばらく時間であったが、ジジと孫の交流がほほえましい限りでした。

コメント (2)

11月9日(土)、歯医者でブリッジ

2013年11月10日 11時29分42秒 | 健康・病気

 昨日はいるはずだった上あごの右端のブリッジを、今朝いつも行っている歯医者で入れてもらった。

 ブリッジをかける二つの歯がシミって痛くて仕方がなく、とりあえず仮ブリッジでしばらく様子を見ることになりました。また取り出して入れなおすのは、イヤだなあと思いながら、諦めて先生の言うとおりにする。

 お昼が過ぎてしまったので、途中で、「かどや」というたこ焼きやさんで、たこ焼きと焼きそば、コロッケを買って、帰って来ると、夫がご機嫌斜め。

 夫と一緒に集金に回るが途中で、体調がよくなく、車の中で、横になって、私が集金することになりました。これからは代わりに集金はしなくてはいけないなあ、とてもやれそうもなさそうである。

 今までやってきたことが、少しづつ出きなくっていく自分に、腹が立ってくるのがわかりますが、それは、寒さに向けて、自分の体がコントロールできない、冷たい風に当たると、しきりに出てくる鼻水に苦労しているようです。

 今日の万歩計は、8,113歩でした。

コメント