ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年10月9日(月)、ウォーキング

2017年10月10日 03時54分35秒 | ウォーキング、山歩き

    いよいよ明日から衆院選。

ポスターに裏打ちしたり、ハガキ書きしたりとなんとなく忙しい。

   午後から、健康なまちづくり事業「はじめよう  健康らいふ  楽しもう  ウォーキング」に参加して、2,000円の参加費で、活動計をもらって、まず入力して、説明を受けて、さあウォーキングの講習会。

   目をつぶって50歩足踏みをすると、自分では同じ位置で、足踏みをしているつもりでいたら、目を開けたら、斜め右に数歩進んでいました。

   自分では知らない間に、斜め右に歩くことは、思ったより右足が強いことがわかりました。

   2週間に1度市役所や保健センターのパソコンに、活動計をかざすと、歩数、歩数距離、消費カロリーがグラフや画像が確認できる。

11月から、インターネット上の東海五十三次ウォーキング大会に参加できる。

   具体的な目標があることは、ただ歩くよりも楽しみが倍増しそうである。 

選挙でビラまきがあるし、秋で気候はいいし、歩きがいがあります。

 まだ予定の300人に達していないということで、娘を誘ってみようかな。

    今日の万歩計は、9,858歩でした。

コメント