ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年3月6日(金)、やっと熱が下がる 🌤️

2020年03月07日 05時54分17秒 | ウォーキング、山歩き
やっと薬が効いてきたのか、咳も収まり、熱も36度台に下がったが、人の集まるところは行かないようにして一日ユックリとする。

24節季は、昨日から啓蟄。
暖かくなって、土の中から虫が這い出してくる季節をいいますが、ここ2~3日は寒さが戻ってきて冷え込んでいます。

虫達も慌てて穴に潜り込んでことでしょうね。

夕方には、風もなくて、散歩に出掛けると、ラッパ水仙や春先に香りのいい花「沈丁花」咲いています。


男の人が「パチンコまで休みで行くことがない」とぼやいていました。

お父さんと息子で走り込んでいる親子がいました。普段はあまりすることがないことを親子でこの機会に楽しむのもいいことかもしれませんね。

同じくらいの年格好と女性と会って、しばらく政治談義をしたりして、久し振りにウォーキングを楽しんで帰ってきました。

しっかり食べて、運動をして、体力をつけなければ、完全に直ったことにならないと思い、一杯飲みながら、菜ばなの卵とじと刺身を食べて、早めに休むことにしました。

今日の万歩計は、4,553歩でした。





コメント