ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年3月10日(火)、孫娘の誕生日 ☂️

2020年03月11日 05時10分26秒 | 本と雑誌
一日中雨の日であった。

孫の誕生会に誘われたけれど、
夕方になると、まだ微熱があるので、残念だけれど、参加しないで、家でじっと大人しくしていることにした。

娘に大きなイチゴのプレゼントを買って持っていって貰った。

大きな木のオモチャの誕生日プレゼントで、一日中遊んでいた様子をラインで送られてきた。

今はとても便利になったもんですね。

一日中、炬燵の中に、麦ちゃんも入って、気持ち良さそうに眠っています。

私は図書館で借りてきた葉室麟さんの「春雷」を読み上げる。

ある藩に召し抱えられ、鬼家老と呼ばれるほど盛り立てられたが、それには藩内に来たとき、藩主の初のお国入りの時に、娘が藩主の馬が暴れて、蹴られたことが元で亡くなってしまったことで、当時の家老との内密の約束で、名君のなる藩主に召し抱えられることになった。

工事が難解な沼を開墾するように命ぜられ、農民や藩の重役等の反対する中、農地を造成しては金儲けをする地主や設計図等の能力がありながら、酒を飲むと暴れる者などを雇い、埋め立てを始め、農地に仕上げて行く。

男の意地と強さを見せつけられた物語であった。

娘がお土産にと、もらってきたアップルパイがとても美味しく、デザートにしてすぐに食べてしまいました。

ちらし寿司は明日の朝の楽しみにしようかな?

今日の万歩計は、517歩でした。







コメント