今日の向かいの人が「ササユリが咲いたよ」と声をかけてくれました。玄関先に行くと優しい香りが風に乗って、鼻をくすぐりました。以前に実家の山から持ってきてくれたもので、しばらく咲かなかったけれど最近咲くようになった。一輪だけで、とてもいいにおいがして、うっとりしました。ササユリは「髙原の貴婦人」といわれるそうです。
昔若いときに、登山の途中で、ササユリの群生を見たことがあるが、どこで見たのか全く思い出せない。なんて自然のままの植物は可憐で、なんてかぐわしい匂いを放つものなんだろう。
市役所に出かけたときに、孫たち二人に「あいさいさん」のストラップとタオルを買ってきました。早速持っていくと、6年生の孫が意外にも、「アッ僕もほしい」とタオルハンカチとストラップを持っていきました。結構学校でも話題になっているのでしょうか。うれしいそうに持っていってくれることはバアちゃんにとってもうれしいことでした。
今日の万歩計は、8,405歩でした。