くちこは、数字に弱い
計算とか嫌い
特にお金は苦手
だが、一年の計は大晦日にあるのだ、と。
今年一年の電気代を計算してみました。
くちこ家は、ソーラー発電で、オール電化なので、
電気代即ち、光熱費です。
毎月の買った電気と売った電気を相殺。
それを十二ヶ月分総じると・・・
23329円の支出!でした。
昨年は、24130円の支出。
一昨年は、1469円の収入!でした。
やはりね、くちこが専業主婦になるとね、電気って一日中だから・・・
ソーラーにして丸十年が経過しています。
元が取れたんだか、取れてないんだか、
まあ、死ぬまで不明です。
くちこは数字に弱いのでね。
今年のビッグニュースは、通帳がマイナスになったことでしょうか?
しかも、記帳しても、しばし意味が理解できなかった脳天気なくちこでした。
収入が無いのに、車買ったり、リフォームしたり、
その結果がどうなるか、気付くのに二年以上必要だくちこです。
そんな奴です。。。
質素倹約が苦手なくちこ。
では、働くか?
迷いましたが、やはり、無理かな、と。
経済が許す範囲で楽しく暮らす方針としました。
体調の波、
気分の波、
いろんな荒波を乗り越えて無事大晦日に到着
祝着至極なくちこです
昨日は、長男の会社の社長から、おせちと博多の水炊きセットと、近江牛が届きました。
社長は長男に送った気分でしょうが、長男は帰省しないので食べるのはサメとくちこです。
悪しからず・・・
↑のテーブルクロスを↓のようなお正月仕様にしました。(母の着物から叔母の振り袖へ)
昨日は、お花も飾りました。
もちろん、くちこ流。
先ずは、顔を横にして見てね。(玄関の投げ込みです)
皆さん、
一年間、温かく見守って戴き有り難うございました。
皆さんの温かさが布団のようで、心地よく包まれて過ごしたくちこでした。
謝謝