そもそも・・・
今朝が、月一の金属破砕ゴミを捨てる日だったんです。
くちこは、30年物のホットプレートを壊れてはいないけれど捨てる決心をしていたので、
二日前から準備
子育て中は活躍したけれど、此処十年以上使っていないのでね。
出してみたら、使わない品ではなく、とっくに、使えない品になっていました
↓壁際左奥の段ボールの中です。
この時点で、一念発起して買い物へ
モップ等を吊り下げるフックが欲しかったのと、キッチンの引き出しに敷くシートが欲しかったのでね。
その他、カレンダー用のフックや、スプレーボトルやその他諸々を買いに百円ショップへ。
勢いとは怖いもので、支払いは4000円を超えました
全部、110円だったのですが・・・
恐ろしいのは、百円ショップなのか、くちこの性格なのか
凄いストックでしょ?
ついついネットでまとめ買いとか、貰い物とか・・・
手前の箱は、分別廃棄の使用済み電池とか、乾燥剤を貯めています。
全体像 この食器棚は、廊下のクローゼット内に
面倒だったけど、またまた全部出して新しいシートを敷きました。
百円ショップのシートってさ、この引き出し一つで、一袋無くなりました
ただ今、フライパンの蓋を上手く固定して収める方法を試行錯誤中です。
皿立てを買うべきかしらねえ。。。
そのまた下の引き出しのbefere after
生協の商品が入っていた空き袋を貯めていましたが、大変な状況に・・・段ボールに穴を空けて、取り出せるようにしました。
勿論、ストックは、この箱に入る範囲ってことに。
※資源ごみを出す日に雨だと、覆いとして使うので必要なんです。
before after はい、これ一枚で110円
庭は、生協て土ストッパーを買い足して、土留め柵を作りました↓
なんか、片付け中、買い物に出て、帰宅後また片付けていたら、久しぶりにダウン
じっとしていても、身の置き場が無いようなしんどさ
いつものパターンだわ
なので、昨日から絶賛静養中
くちこ的、三種の神器ね
どれも、とても重宝しています↓
左はヘッドスパ(頭皮、生え際、こめかみ、首筋のマッサージによく効きます)6000円で購入。
中央はアイマッサージャー(温めながら指圧やマッサージ、サメ氏も珍しく愛用、頬骨まで指圧されますよ)7980円で購入。
右は温熱EMS首こりマッサージ器(電気刺激で、深い筋肉まで血流を促します)9680円で購入。
どれも、使い過ぎには注意しようと思っていますけどね。
特に、アイマッサージャーは気持ち良いけど、目って繊細だし。
では、くちこ静養中につき、これにて