goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

長いGWの間に・・・

2023年05月12日 14時29分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

5/1に肺炎球菌ワクチンを接種して、なんとも無いと思っていたら・・・

5/5位から倦怠感と軽い風邪の症状、そして片頭痛、これってワクチンの副作用だったのかしらね?

体調の冴えないGWでしたが、ちょっとしたトラブルがあり、結構ストレスも

この件については、次回報告ってことに。

そして、GWの間に、大親友のお兄さんが膵臓癌で他界、

別の友達は、同居中のお嫁さんが、唐突に自死。

また別の友達は、御主人の肺癌オペ後の経過が悪く、ついに、再々々入院。

すっかり弱ってしまった、と。

 

特に、お嫁さんに自死されてしまった友達のダメージは大きくてね

先日は、その友達ともう二人の友達とをくちこ家に呼んで激励のランチ会を。

今日も、その友達の家でくちこがお昼を御馳走になってきました。

一人で家で食べたくないから、と。

なんともグレーなGWを過ごしつつ、

それでも、換気扇の掃除をしたり、

洗濯槽をクリーナーで掃除したり、

あれこれ地味に家事をしていました。

片頭痛薬は、副作用が酷かったので、元の薬に再処方して貰ったものの、薬局に在庫が無いままGWに突入

運悪く、それなのに片頭痛、ええいっと副作用が出た薬を4度目として服用したら、

ちゃんと29分後から両手両足の痺れがスタート、しかも、両手は、痙攣まで

4時間後位に、片頭痛は治まりましたが、合わない薬って怖いもんだなあ、と。

叱られそうだからコアラ先生には秘密にしよう

 

昨今の料理です。

GW引き籠ったら冷蔵庫が空っぽに、それでも頑張って、あり合わせで朝食を↓

     

 

KALDIで購入した大根餅の素、簡単で美味しいわ、未だ売っているかしら?

     

 

炒り豆腐と高野豆腐ってさ、あまりに適当だったかしら

   

 

これもKALDI↓                       サメ氏のお手軽お弁当にもしました、空き箱で。

   

 

さて、

孫王子が三週間滞在したクアラルンプールから帰国しました

どんだけ英語の勉強になったのか、不明です

が、

虫捕りは、大収穫だったみたい↓

※リリースしていますけれどね。

マレーシアって虫が多い、デカイとは聞いていましたが、ホントだわ

 

結構、暑くて泳いだりしていたらしい                マレーヒラタクワガタ?

          

 

蝉かな?                              トラップには凄い数が

           

 

          

 

みさとさーんっ!  蝶も載せておくよ、名前は知らないけど・・・

          

 

凄い上手い擬態だなあ                        将来は虫博士に???

   

 

マレーシア料理は美味しかったと言っています。

          

 

一秒後には、あの巻き寿司は、王子の口に入っていたと思います

          

 

 

人生は無常。

常など無い。

それを承知の上で、

今日を有難く、

今日を生きるだけなんだよね。

泣いても、いつか笑う日が。

笑っても、いつか涙する日も。

 

そう言えばね、

本当は、今日から、奥越後ツアーに参加する予定だったんです。

金沢駅、乗り換え。

でもね、

船旅から帰宅したら、なんだか急に行きたく無い気分になって、

サメ氏は未練タラタラでしたが、

友達が、気が向かない時は止めた方が良いよと言ったのもあり、キャンセル。

その時は、船旅で疲れて急に行きたく無くなったのだろうと思っていましたが、

この地震・・・

見えない力が、くちこを止めたのかもと思う昨今です

被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。