くちこは、引きこもっていますが、
先日は、従姉妹が来宅。
この前コンサートで会ったばっかりでも、です。
このクソ暑いのに来るの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
行く
片道1時間半![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
3時間、弾丸トークして帰って行きました。
まあ、おかげで子供時代の昔話ができたし、
母方の親戚の状況把握もできたような?
知らなくても問題無いけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
生きることが辛くなったりしない?byくちこ
面倒だなあーと思う事があっても、
落ち込み暇無いから一瞬で終わるとのこと。by従姉妹
なるほど。。。
昨夜は、散歩がてら、
ご近所さんと歓談![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
久しぶりの四方山話。
80代のお一人様で、
愛猫と暮らしつつドラマ三昧。
そ、ドラマ三昧同士、話は沢山![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日は、元同僚が来宅。
遊びに来たかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
4時間半おしゃべり。
7歳下だったかなあ?
そうそう、
福山雅治のコンサート🎵で上京した土産話も。
お互い、お一人様でも楽しく遊べる生き方を身につけたら人生の楽しさも倍増だねと頷き合う。
明日は、お教室。
明後日は、体操のお母さんが、くちこの為に栽培してくれたマクワウリを受け取りに。
先程、サメ家のご近所さんとも電話で雑談。
その後、サメ氏があれこれご近所さんから貰って帰宅。
動かざること、くちこの如し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そ、自分からはアクションしない。
それでも、
それなりに、
くちこに自発的に寄ってきてくれる人。
これでくちこは世間と繋がっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
と言っても、
先日のコンサートに行った夜、
包丁が足の上に落ちて、
足の甲に刺さった傷が未だ痛くて、
靴を履いて歩くのは苦痛だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
偏頭痛や不眠症が酷くて薬漬けの日もあったり、
やはり人生は四苦八苦だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
癌サバイバーで、
医師に匙を投げられたりしてさ、
元気な体、
働ける体の人を羨望の眼差しで眺めたり、ね、、、
足る所を有り難いと思うか、
足らざる所を嘆いて生きるか、、、
揺れながら生きる凡夫くちこです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さあさ、
ざっくり写真集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
くちこ家の夏、追加編!
これね、アマルフィーの海岸を作品にしたモノですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/21e71273b96ed393176199edf9501d38.jpg?1690976202)
玄関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/77a15876e66f24ba0680aeb80c889a2a.jpg?1690976201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/c2fe1d0e882d608c5fc800d761627326.jpg?1690976202)
写真は、昔、娘とプーケットに行った時の写真をジムトンプソンの額に入れていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/393f8f9e2d3b13afb20c22b7b581cc7d.jpg?1690976202)
お米の保冷庫を更に厳重に遮熱しました。
ダイソーで一枚五百円だけど奮発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/66599009596b12dd74452cee681ac48f.jpg?1690976202)
朝顔、清楚だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d5/8f85ff3c2f55e7c01c25d60beeb5f606.jpg?1690976202)
この下の2枚、同じ写真ではありません。
☀️8時と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/05d6fb7f6311f8ca0976f71e40b60602.jpg?1690976204)
夕方4時前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/20/8632e8d938f1ee4e1b4d1440411d6865.jpg?1690976204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4d/05d6fb7f6311f8ca0976f71e40b60602.jpg?1690976204)
夕方4時前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/20/8632e8d938f1ee4e1b4d1440411d6865.jpg?1690976204)
長い時間咲く朝顔なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
サメ氏は、孫達を喜ばせるべく、素麺流しの試作に余念が無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/69867438a1dfb3100b85d3597b68fa3f.jpg?1690976488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/606f36ce05a92b30a820e7c18d0720d7.jpg?1690976488)
焦げた朝食だけど、美味しかった。
じゃがいも各種を粉吹き芋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/1d7b2a60bedc7569b18e9e19a0d4c26e.jpg?1690976488)
くちこは、ベーコンエッグを乗せて食べる主義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/f065123dac4875c7cfe12f58d83fdc3b.jpg?1690976488)
焦げない朝食もまた、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
豊作トマトでトマトソースを作って冷凍した時に余ったソースでソテーしたじゃがいも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/6148c140c521d7c79f147e4c0e5c4da2.jpg?1690976488)
超久しぶりに冷麺。
たまにはこれからも作ろうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/ac78ca8312de467a895d013ff31c87dc.jpg?1690976488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/3d455ff2ccacb6d200c03f367c3748e7.jpg?1690976490)
サメ氏のいつものお散歩コース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/48dcba63ef3b8eb8219745809344aadf.jpg?1690976873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/51e39de7ac362932de0e10fcad2738bf.jpg?1690976873)
湧水の所まで行ったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/f7b747e2c0dd5033619ea5d97f45f9da.jpg?1690976873)
孫王子も、次々とバカンスに出かけているようで、
当然‼️虫取りも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/6065018eb7b71e7140625487cde4c089.jpg?1690976873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/ffe04a374e35cd2b60941c143e40897d.jpg?1690976873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/3c0cbd7b16577f39d795a6c5da5f5458.jpg?1690976873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0d/a56f20999677f104b4c6f5e9527262f8.jpg?1690976875)
勉強も?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/15fce383956a41febb1f9963b5ca5bd5.jpg?1690976875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/96bb746398cfad3798d032b7fd8ab180.jpg?1690976876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/abe491f54252120914751e5f49945708.jpg?1690977045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/1dc9199eb8c80ca48cb6ea98fa2cffb4.jpg?1690977045)
孫王子は、再三、サメ家に行って草取りをしたいと申し出ていますが、
サメ爺に断られています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
王子は人生の厳しさ知らないんだなあ。。。
孫姫一家は、富山方面へバカンス。
夏休みだね。
陽水の歌を思い出すわ。
♪ 夏が過ぎーーー
風あざみーーー
誰のあこがれにさまようーーー♪
追伸、
ちょっと記述に難があり、皆さんにご心配をかけてしまって・・・
包丁事件の詳細と顛末です。
ふきんで食器を拭きながら振り向いた瞬間、布巾の角が置いてあった包丁を引っかけたらしく?
真下にあったくちこの足の甲に落下。
刃先から、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ただ、
足の甲って骨と皮なので、
刺さろうとしても刺さることが出来ずに、
足の甲の傷を開くようにして床に跳ね飛んだような感じかなあ。
自分も見ていないので・・・
痛いと思って、足を見たら、足の甲から血が出ていて、ちょっと離れた所に包丁が落ちていたような感じなんです。
傷はたいしたこと無いし、
がっつり長く止血していたので、出血も少ない。
ただ、
これって、角の尖った石が落ちて来たような感じ?
打ち身的痛さ、腫れ、内出血が出てきて、
絆創膏の上から湿布を重ねる日々でした。
数日後から、親指に先がピリピリと時々痺れるようになり、あら神経が?と思いましたが消失しました。
真下にあったくちこの足の甲に落下。
刃先から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ただ、
足の甲って骨と皮なので、
刺さろうとしても刺さることが出来ずに、
足の甲の傷を開くようにして床に跳ね飛んだような感じかなあ。
自分も見ていないので・・・
痛いと思って、足を見たら、足の甲から血が出ていて、ちょっと離れた所に包丁が落ちていたような感じなんです。
傷はたいしたこと無いし、
がっつり長く止血していたので、出血も少ない。
ただ、
これって、角の尖った石が落ちて来たような感じ?
打ち身的痛さ、腫れ、内出血が出てきて、
絆創膏の上から湿布を重ねる日々でした。
数日後から、親指に先がピリピリと時々痺れるようになり、あら神経が?と思いましたが消失しました。
ただ、場所が悪く、サンダルとかの背の部分が当たる所なので、素足で歩く以外は、キズに当たるのでちょっと痛い・・・
てな感じなんです。
そう、だから、
厳密には刺さっていない?
てな感じなんです。
そう、だから、
厳密には刺さっていない?
皆さん、ご心配をおかけしましたが、
傷は軽微です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)