よおく考えると安穏と暮らしているんだけどねえ、、、
なんだか、あれこれ、用事ばかり意識してしまうのよね。
スマフォで、フォトアルバム作成中。
これがさ、17日に及ぶニュージーランド周遊のアルバムなので、なかなかのページ数になり、前編、後編としての力作

ただ、本来作らない予定だったのに、この期に及んで作る事にしたのは、2割引きのメールに乗せられたから。
スマフォから作るのは初めてで、悪戦苦闘して半分以上作成して気づいた事。
2割引きは、折りたたみアルバムだけでした

今更、乗りかかった船からは降りられないのがくちこ

未だ完成していませんが、注文したら、一万五千円は必須

シャドーボックスの作品も、手の早い生徒さんより更に先行しなければならず、日々精進

↓は、単なる一例ですが、、、

閑話休題。
久しぶりにメバルを煮て美味しかったです。
立派なメバル2匹で800円は、有り難かったな。
カリカリイリコをトッピングした大根サラダと生姜の佃煮、フルーツだけですが。

買ってきて貰ったコストコのマスカルポーネロール、
冷凍庫から出してじっくりトースターで焼いて食べていますが美味しいですよ



名前の貼ってある飲料はカカオ味のプロテインですよ。
自家製カスピ海ヨーグルトには勿論、マヌカハニー入り、帰国後、Amazonで買い足しました・・・
バナナ、苺、自家製マーマレードも。

キャベツの卵とじね。
お米無くてパン食。


Duolingo、ウルトラ頑張っています。
ルールとかろくに理解しないまま闇雲に、
毎日、1時間以上

こんなに努力家じゃないのに、なんで

9800円効果





ただ、レベル上がると、結構、大変

今や、5位をキープするのもやっとですわ



で、サメも仲間に入れました

サメは、英会話を勉強して、また、ニュージーランドに行くそうで。
どうぞ、ご勝手に。


月曜日は、いきいきサロンでした。
今回は、民謡を聴くのがテーマ?
三味線を、間近で聴くのが新鮮だったかな?


歌っているのはご近所さん。
日頃は、杖をついてデーサービスに通っていますが、昔とった杵柄。


お弁当は千円。
お茶とお菓子付き。



昨夜は鯛めし。
900円で立派な鯛は有り難いかな?
氷温室で待機させていました。
理由はね、、、
お米が無かったの。
月曜日、生協で届いたので。


鯛の旨味がご飯に沁み込んで美味しい。
お米は4合、二日分ね。

鯛の中の鯛の骨、ご存知かしらん?


参考までに鯛めしレシピです。
調味料の酒、醤油は鍋の鯛に振りかける感じでね。
今日は、お墓参りにリベンジ。
先日、Uターンしたのでね。

向こう10軒分は綺麗にしましたよ。


恒例のケーキ屋さんへ。
年に一度、くちサメのホワイトデー用のお店です。












このお店ね、11年前の3月、
膵臓癌を宣告され、即刻、大手術も確定した直後に来て以来、毎年、欠かさず3月に来ているので、今年で12回目。
最初の年は、来年は生きていないかもと思いながら食べたケーキだったことを思うと感慨深いのだ、けれど、、、
素敵なお店ながら、ここ数年の衰退は甚だしくてね

去年も、今年も、お客は、くちサメだけ、、、
なんと、今年から、軽食無し、
飲み物も、コーヒーとジュースだけ。(なんと、あんなに充実していた紅茶メニュー無し)
店内メニューは無くて、ショーケースの中のケーキを選んでイートインするだけになっていて、軽く衝撃、驚愕

13回目は、無いかも

道の駅で買った白いカーネーション、税込み300円で遊んでみました。
フクロウの花瓶で、ツッパリ坊やに。


庭の花も。


またまた苺を購入。
大人気なので、長く並んでやっと入手。
5人後位で完売していました。


1パック480円だけど、新鮮で美味しいのよね。
明日は、またまた、孫姫に、オンラインピアノレッスン。
前回のレッスン以降、練習が楽しくなったらしく、また習いたいとのリクエストにお応えして。
ただ、画像と音が同時にならないので、レッスンは至難なのよね

それでも、遠くに住むくち婆がしてやれる事は極めて少ないので、、、
てことで、くちこも、またまたピアノの練習が必須に

明後日は、お教室。
金曜日は、遅ればせながら、サメ家にお墓参りに行く予定です

淡々とこなせば良いだけなんだけどねえ。
なんと無く、心が忙しがっています









「最初の年は、来年は生きていないかもと思いながら食べたケーキ」
そうでしたね。今に感謝ですよね。
私は顔面の大火傷で口が開かなくなり、三次医療機関故の早期退院により、
帰宅後は、米粒を口に一粒ずつ押し込む様な生活になり、辛くてみじめで。
義父が大量に打ってくれた蕎麦には大感謝でした^^
1本ずつ、すすれました。
スマホでアルバム作りですか、さすがですね♪
私は実は、スマホが大の苦手><
写真や動画をPCに取り込む時に慌ててるんですよ、実は。
かなり いきずんで いませんか?
肩に凄く力が 入っているように見えます
無理してます
サメ氏の為にも なんとか
アホになって 調整しませんか?
先の見えない人生です
時には 嫌でも抜いてみてわ?
老婆心です
でも 無理したらもったいないです
ごめんね😓
今回は少し重い内容だと思われるのです。手術の事やその後の経緯など、明るく綴っていらっしゃるけれども大変でしたね!だからこそある今のクチコさんなのかな?😌兎に角素晴らしい生きざま、あっぱれです❣️
ひとつお伺いしたいのですが、差し支えなければ。
記事の内容にもあったお墓、お二人はクチコさんの方に入るのですか?それともご主人様の方に?
私は今から相方とペットも入れる納骨堂を探しています。
アレ、あたしもやり始めると止まらなかった。結果楽しかったですよ。サメ様も頑張ってください。
宣告を受けて、食べたケーキの味は想像しても辛いです。でも、もうあれから12回も召し上がった。良かった!!本当に!
なのに、別な事情で13回目がなくなるかも…も辛い…(少し笑)でも本当に良かった。
イチゴ。480円!!信じられん。
鯛飯の美味しそうなこと。
凝縮したようなライフスタイル!
走り続けているような気がします~
お墓を向こう10軒分は綺麗する!!
旅行も楽しまれていますが
周りえの気遣いも 凄すぎます。
少し ゆっくりして下さいな(^^♪
サメ氏の笑顔!やはりチャーミングです。
無くなっていきます。
不景気のせいかな⁈みんな財布の紐をしっかり閉め出している。
13回目はないかな…なんて思わないで、お店も頑張ってるから、頑張っていってあげて欲しいな。
🐟鯛めしに食いつきました!
鯛は、レンジでちょっと焦げ目が付くくらい焼いてから、お米と炊くのかな⁈
塩、だしの素も入れる⁉️
やってみたいのですわ!ポイントを教えて‼️
もうパワー全開ですねえ。
でも私もじっとしていられない質なので
なんとなくわかります。
でもどうぞ、無理のない範囲でね。
マヌカハニー、私も昔オーストラリアで買いましたが
こちらで買おうとすると高いこと!
つい考えちゃいます。
そこまでの効果、感じられていますか?
よく乗り越えられましたね。
お義父さんにも、神仏にも感謝ですね。
くちこも、周りに支えられて乗り越えた感がありますよ。
くちこのPCとiPhoneのicoudとの相性が悪く?
所詮、アップル同志では無いしね、
スマフォの写真、PCのicloudに同期できないんです。
買い替えたら良いかもなのですが、もう6年近く使っているPCなので・・・
と言う事で、ここ半年近く、ブログは写真の関係でiPhoneから投稿し、後で、PCで手直ししています。
面倒・・・"(-""-)"
自分でも、あれこれ妙に頑張る癖が悪化していることは自覚はしているんです。
ただ、しないと、気持ちが悪い"(-""-)"
どうしたもんだかねえ。
そもそも、膵臓癌になった時点で、
生きている内に、
元気な内にって焦りも生じているのよね。
でも、ありがとうございます!(^^)!
お墓の事ね、
先ず、入籍前に義父が他界して葬儀に参加した時に、この家の仏壇は、自分が入る仏壇ではないと本能的に感じました。
一人っ子で養子取りが最初の結婚だったから、50年近くも禅宗だったこともあり、サメ家に宗教にもなじめなかったしね。
その後、サメ家は絶えることがほぼ確定に。
息子さん達は、帰る気も継ぐ気も皆無。
田畑山も宙に浮いた感じ。
お墓はあっても、参る人は居ない。
仏壇もね。
くちこは、再婚した時点で、生きている間だけの縁と思ってくれ、と言いました。
死んだら自分の家のお墓に入り、仏壇に入ることは最初から宣言しています。
因みに、くちこ家は墓も仏壇も実家も、次男が相続することになっています。
サメ氏が後に残ったら、、、双方に分骨する可能性が濃厚です。
まあ、くちこが残ったにしても、多分ね。
ルールをよく理解していないこともイタイです。
これを紹介してくれたのは、今回のニュージーランドのツアー仲間さんなのですが、やはり、裏技?的な事を熟知されているようです。
なので、理解する気が無いくちこは、順位に拘らず淡々とやった方が良いんだろうなと思いつつ、結構、
唐突に負けず嫌いな人間になっていて、自分でもビックリしていますよ。
完走、尊敬します!
いけないことが多過ぎるんでしょうね(笑)
やろうと思っていた事(出かけようとしていた
予定)をするのがしんどいなーとしばらく「止め
ようか」と悶々とするけど 結局、やらなかった
時のストレスの方が大きいと思ってやってしまう
事が多々あります。そして やってしまえば
「あー、やればできたやん」となるんですが
その積み重ねは 結構しんどかったりします(笑)
これからは毎日サンデーなので ぼちぼちと
程々にやって行こうと思います。
余命は少ないことを前提で生きてきた気がします。
だから、11年経っても生きている自分に自分が驚いている感じかな?
子供達にも孫達にも、他の親ほど長生きはしてやれないのだからお詫びに今やれることをって思うことは多々でした。
まあ、ブログではやったことばまり羅列するのでなんだか凄く動いているような感じに見えますが、結構、のんびりもしているんですよ。
くちこ地方の場合・・・
日本全体が高齢化が急激に進み、
しかも東京集中型なので、田舎は過疎化が進みまくり・・・
あのお店のスタッフも、従業員不足で出来ないと何度も言われていました。
スタッフが揃わなくて閉店とか、ね。
深刻なのは病院かも。
診療ができなくなるもで。
鯛めしのレシピを本文に追加しておきました。
ご参照ください。
多かったら冷凍してね。
ブログにはついつい頑張ったこと?を羅列するのでね、ひたすら動いているように見えますよね。
結構、のんびりしているんですよ。
まあ、最近、ちょっと雑用が多いのは事実なのですが・・・
マヌカハニーね、たまたまタイムセールで高品質なのがお安く入手できたんです。
まあ、信じる者は救われる?
ロイヤルミルクティーの甘みにはよくマッチしましたよ。
よく御存知で。
そうなのよね。
しかも、子育て時代、働きながら、三人の子供達をほぼワンオペで背負い、仕事をあれこれ掛け持ちをし、母を介護し・・・
一年中休みなく、分刻みだったんです。
その時の癖?
若しくは、看護師時代のやれることはやれる時にやっておくって方針が身に付き過ぎて???
ただ、身体が悲鳴を上げるだけでなく、命の危険にも繋がるのでね、用心深くがなってきたんですよ。
そんなにやってらっしゃるのですか?
私はなんとなく朝起きて、やっています。
目覚まし代わりですかね?
無料コースだったら、くちこものんきにやっていたと思います。
ああ、金の力???
でもさ、いつかは失速する予感は満載ですよ。
ご自分で調整されておられるのでしょうが、
こうして見せていただくと、
本当にお忙しい生活に見えます。
お料理も丁寧にされていますし、
これはますますお忙しいでしょうね。
私なんか手抜きばかりです…
マスカルポーネロール美味しそうですね。
今度コストコに行ったら手に入れようと思います。
鯛めしも素晴らしく、とっても美味しそうです!
いいですね、新鮮なお魚が手に入って…
私は長い事お墓参りしてないわ~
バチ当たる?いや、バチ当てるようなご先祖さんはいないと信じとこ(笑)
年に一度、夫婦で行くカフェがあるって、イイね
ブログで写真も残るしね
旅行のフォトブック、高いの作ってるんだね
私もネットで数回作ったけど、結構安かったよ
vivipriってとこ
まあ、くちサメは平気なんですけどね。
あまりの寒さで、サメ家地方は雪ってことで、サメ家詣では中止になりましたよ。
明日はゆっくりします。
整骨院に行こうかな?
パン、お勧めです。
軽く焼いてくださいね。
結構、熱心に守ってくれているから。
なので、お墓参りにも。
と言っても、車で1時間以上掛かるのでねえ、頻回では無いけどね。
ところで!
10数年前!
貴女がブログで紹介したから、フォトブックの存在を知って、それから作り始めたからさあ。
ビビプリしか作ったこと無いよ。
ただ、版が大きいのと、ページ数が多いのもある。
ビビプリ、お高い方だと思うよ。
でもね、こうして動いていることがなんか充実したしかんなんですよね。
自信家がそんな性格で、やたらと動いて忙しがってます。
でも、くちこさんは素敵なケーキ屋さんでのティータイムや、しっかりお料理されて生活に変化がありいいな~~と。
我が生活は、ボケへまっしぐら
小さな領域で暮らしてきたので、こんな生活で終わりそうです。
パワフルなくちこさんに、世の中の刺激を頂くことが楽しみです。
ここまでする?無理してない?
もう少しのんびりと。。ゆっくりと歩いてみたら・・また違った景色が見えると思うけど。。
性分なのかしら。じっとしてるのが嫌いなの?
お願い。ご主人様のために長生きしていて欲しいから。。
素敵なお店なのにねぇ
色々な思い入れのあるお店。存続してほしいね
お二人でのホワイトディ。今年も良かったね
所で、お墓って住宅地にあるの?
お寺の境内とか丘陵地にお墓って多いように思いますが。。回りに住宅がある事にびっくり。。
↓ タイミング悪く投稿しています
遅かったね。ご免!
くちこも、狭い田舎で地味に暮らしていますよ。
生まれた県がら出て暮らしたことは無いのでね。
そして、そのまま此処で逝くつもりです。
みんな、隣の芝生が青いのかしらね。
ブログでは、自慢タラタラだからそう見えるのかな?
遺伝なのか、
元来の性格・・・でもさ、結構、のんびりもしてますよ。
毎日、数時間は必ず中国ドラマ観ているしね。
ただ、
膵臓癌で大きな手術を受けて余命を意識した時に、やれることはやっておかなくては!と思ったのは事実。
そして、孫達の記憶に残りたいとかね。
もうさ、11年も経ったわ・・・
でも、急激に体調が悪くなることを思うと、やはり、動ける時にやっておこうと思うのは、看護師のサガ?が残っているのかもです。
実家のお墓ね、実家から徒歩数分の、地元民の為の墓地?
宗派とかお寺は関係無いです。
昔からあるような?
年会費がね・・・200円。
それも、遠くに住んでいる人からは徴収しないそうですが、ご先祖様の肩身が狭くなるといけないと思い、10年分!と言っても2000円ね、払いましたが、20年分は払わせて貰えなかったです。
お盆前に地元の人だけで墓地の大掃除をしているみたいなので、くちこは、それに参加していないお詫びに、行った時には、なるべく広範囲にお掃除しています。
叔父は、黙って、掃除道具を寄付していたそうです。
全ては、ご先祖様の肩身に為に?