7月 27日
ガスの見守りさーびす。
我が家は とーきょーガス の「見守りサービス」というのに加入しています。
我が家ではありますが、ほんとーは我が家のご主人が加入したんです。
数年前にガス器具を交換したとき、ガスの営業担当に「このサービスに入って
おけば安心ですよ」みたいなことを言われたんでしょ。
ガスの使用状況を24時間監視(見守り)するというサービスなんですが、
このサービスに入ると、毎日(夜に)メールで前日の使用量などが届きます。
毎日届くので「なにもないのに専用フォルダにいれなきゃいけない」って、
面倒ではあります。そして半年に1回ぐらいまとめて削除)
そしたら先週。
夜に帰宅したら、我が家のご主人が「ねぇ。東京ガスから夕方5時頃に電話が
あって、『今も連続して1時間以上ガスを使用されていますが、大丈夫ですか?』
って言うのよ。なんでそんな電話が掛かってきたのか分からないんだけど、『ええ、
大丈夫ですよ』と答えておいたんだけど、わけがわからないわ。今まで一度も
電話なんかなかったし」
「これこれこういうことで、あなたが加入したんでしょう。だからガスを長時間
連続使用したから電話してきたんだよ」
「そうなんだぁ。知らなかった」
「じゃなくって、覚えていなかったんでしょ」
毎月ワンコイン分の料金を払っていて、たしかに安心かもしれないけど、あまり
必要ないなぁ。と思っていたんです。そしたら電話があったので、多少は役に
立つか。と思い直しました。
まぁ火事にならないための安心サービス。(火災保険は火事で損失した資産の
補填)料金もそれほど高くないし、これからも入っておくか。
東京ガスには家全体を見守りするサービスもあります。(セキュリティサービス)
また、アプリを使えばスマホでガスを止めたりもできます。
我が家のご主人、このサービスのことをいつまで覚えているか?(^_^)/