たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

え きべん

2020年07月30日 | Weblog
 7月 30日

 列車で長距離移動のとき、駅弁が楽しみです。

 こないだのエキストラ参加。待機時間にみんなでおしゃべり。
 同じドラマで同じ場所での撮影。参加メンバーもほぼ固定されてきたので、
仲良しになりました。

 「昨夜の撮影は21時過ぎに終わったでしょ。それから電車で帰ったんだけど、
いつも使う路線が落雷で動いていなかったのよ。しかたがないから歩いて帰宅
したわ」
 「迂回は無いの?」
 「別の路線に乗って、自宅に一番近い駅まで行って、そこからバスがあるん
だけど、最終が5分前に出てしまってたのよ。タクシーに乗ろうとしたら長い列。
待つより歩いたほうが早く帰宅できると思ったから」
 「いつも夜中に走っているんだから、歩くのはどうってことないよね」
 「そうなの。1時間チョットで帰宅できたわ」

 「そういえばこないだ。通勤時間帯じゃなかったけれど、通勤電車の中で酒を
飲んで弁当を食べている人がいたわ」
 「そりゃ珍しいね。酒とおつまみは見かけることがある」
 「オニギリとお茶。っていう人もいる」
 「酒と弁当は初めてきいた」(笑)

 そんな話をしているときに、列車に乗ったら駅弁だよなぁ。なんて思ってしまい
ました。朝からでもいいですよね。ビールに弁当。
 なんでだろうねぇ?通勤電車のソファ式座席だとそうでもないんだけど、
ボックス形式だったり進行方向に向いている特急車両だったりするとビールを
飲みたくなります。(小さいながらもテーブルが付いているからか?)

 撮影待機中、断続的に雨でしたが、そのうち空のむこうでピカッ!
 「ワァー怖い!」
 そしたら近所のおばぁちゃんがやってきて「撮影は何時ごろまでかしら?」
 「雨しだいですが、あと2時間ぐらいじゃないでしょうか?」
 「雨だし蒸しているのにそんなに遅くまでやるのねぇ。私なんか、あと1時間も
生きていられるかどうかわからないわよ」
 「そんなことないですよ。最低でもあと10年は大丈夫ですよ」
 「この夏を乗り越えられるかしらねぇ」
 「この撮影はTVドラマですが、8月から9月の下旬まで5回放送するので、
全部を見終わってからにしてくださいね」と、アタイ。(笑)

 「お金は貰えるの?」
 「出演料とかは出ないですよ。ボランティアですから」
 「たいへんねぇ。私はイヤだわぁお金も貰えないのにこんな遅くまでなんて」
 「好きでやっているのでそんなでもないですよ。イヤなら来ていませんから」

 「みなさんどちらから?」
 「私は埼玉県」「わたしは2駅先から」「アタイはハワイから」
 「あらぁ。遠くからの人もいらっしゃるのねぇ」
 (ハワイからを信じたようでした)(笑)

 おばぁちゃんが自宅に引き上げてから。
 「大きな家に住んでいらっしゃるのねぇ」
 「息子がいるそうだから、あなたお嫁に行けば?」
 「ワタシ、大きい家とか由緒のある家系とかはイヤ」
 「『お疲れさまね。少ないけどお小遣いにしてね』って、1万円ぐらい配ってくれ
ないかねぇ?」(笑)

 そんなこんなで雨でも強行撮影。夜が更けるころまでつづきました。(^_^)/
コメント