6月 15日
梅雨ですねぇ。
関東地方は梅雨模様が続いています。
この季節、雨が降ることよりも、湿度が高い
ことのほうがイヤですねぇ。(まぁ、雨が
降れば湿気が多くなるのは当たり前ですがね)
我が家、あまり通気がよくないので、よけいに
感じるのかもしれないけれど、床のフローリング
や畳みがジットリとなりますね。
なんだか、素足で歩くと粘つくようになるん
ですよ。
んで、あまりにジットリとなるので、以前に
クローゼットと布団入れ(押入れ)には通気穴を
作ったので、チョコッとだけ良くなったんです
が、それでも年に何回かは扇風機で風を送り込ん
だりしています。(我が家はエアコン無し)
あれは一昨年だったかなぁ。物入れがカビ臭い
ので、中の物を出して見たら、革カバンが白く
なっていましたもの。
物が多すぎる。詰め込み過ぎる。っていうのも
あると思うんですがねぇ。
我が家はガラクタが山になっています。
ご主人に言わせれば宝の山なんでしょうが、
使わなくなった小物とか、着ない服とか、とに
かくアチコチに人の身長よりも高く積み上げて
ありますからねぇ。大きな地震がくれば、山の
下敷きだよ。(3.11のときは少しだけ崩れた
んだけれど、それほどでもなかったけどね)
ふんとにみなさんが見たらビックリするで
しょうねぇ。人が通るスペースも無い部屋だって
あるんですから。(^^ゞ
やっぱ、風通しが悪くなるよね。
こういう季節はダニの発生が増えたり、食中毒
にも注意ですよ。
我が家は台所も汚い。訂正、このブログを読ん
でいただいている人の台所よりは整理整頓されて
いない、清潔感が劣る。ってことです。
だからといって、食中毒になるとか、病気に
罹った。ということはありませんですよ。今まで。
とにかく雑然としていますね。台所も。
作った料理鍋が最低でも5~6個は並んでいて、
それらを毎日(朝晩)加熱しています。
多いときには鍋が10ぐらい並んでいますから
ねえ。(それだけでもガスの使用が増えますよ)
花や植物はすぐに枯れてしまう(枯らしてし
まう)家なので、料理に使った野菜などの残りが
水道の横に置いてあったりします。
どんなものが置いてあるかというと、サツマイモの
端っこ、三つ葉や豆苗の根元などがタッパーなどの
容器に入っていますよ。
そうすると、そこらか芽が出るんですよね。
それが鑑賞植物の代わりです。(*^_^*)
アタイ、夏、寝苦しい夜はキライですが、湿気が
一番イヤですね。
なんだかんだといっても、清潔にしてましょ。
梅雨ですねぇ。
関東地方は梅雨模様が続いています。
この季節、雨が降ることよりも、湿度が高い
ことのほうがイヤですねぇ。(まぁ、雨が
降れば湿気が多くなるのは当たり前ですがね)
我が家、あまり通気がよくないので、よけいに
感じるのかもしれないけれど、床のフローリング
や畳みがジットリとなりますね。
なんだか、素足で歩くと粘つくようになるん
ですよ。
んで、あまりにジットリとなるので、以前に
クローゼットと布団入れ(押入れ)には通気穴を
作ったので、チョコッとだけ良くなったんです
が、それでも年に何回かは扇風機で風を送り込ん
だりしています。(我が家はエアコン無し)
あれは一昨年だったかなぁ。物入れがカビ臭い
ので、中の物を出して見たら、革カバンが白く
なっていましたもの。
物が多すぎる。詰め込み過ぎる。っていうのも
あると思うんですがねぇ。
我が家はガラクタが山になっています。
ご主人に言わせれば宝の山なんでしょうが、
使わなくなった小物とか、着ない服とか、とに
かくアチコチに人の身長よりも高く積み上げて
ありますからねぇ。大きな地震がくれば、山の
下敷きだよ。(3.11のときは少しだけ崩れた
んだけれど、それほどでもなかったけどね)
ふんとにみなさんが見たらビックリするで
しょうねぇ。人が通るスペースも無い部屋だって
あるんですから。(^^ゞ
やっぱ、風通しが悪くなるよね。
こういう季節はダニの発生が増えたり、食中毒
にも注意ですよ。
我が家は台所も汚い。訂正、このブログを読ん
でいただいている人の台所よりは整理整頓されて
いない、清潔感が劣る。ってことです。
だからといって、食中毒になるとか、病気に
罹った。ということはありませんですよ。今まで。
とにかく雑然としていますね。台所も。
作った料理鍋が最低でも5~6個は並んでいて、
それらを毎日(朝晩)加熱しています。
多いときには鍋が10ぐらい並んでいますから
ねえ。(それだけでもガスの使用が増えますよ)
花や植物はすぐに枯れてしまう(枯らしてし
まう)家なので、料理に使った野菜などの残りが
水道の横に置いてあったりします。
どんなものが置いてあるかというと、サツマイモの
端っこ、三つ葉や豆苗の根元などがタッパーなどの
容器に入っていますよ。
そうすると、そこらか芽が出るんですよね。
それが鑑賞植物の代わりです。(*^_^*)
アタイ、夏、寝苦しい夜はキライですが、湿気が
一番イヤですね。
なんだかんだといっても、清潔にしてましょ。