和食人気、、、in ドバイ!!
海外で頑張る日本人シリーズinドバイ!!
今回は36カ国で働いて来た高橋料理長
ここはドバイのホテル、Al Khallej Palace Hotel なのですが、メインダイニングは和食なのです。
え、ホテルのメインダイニングが和食?このような事は、金融大国ドバイを中心にアラブ諸国ではあるようで、、、こんなに嬉しい事はありません。
これこそチャンスで、これぞcool japanって思いました。
しかもまだまだ開発が続くアラブ諸国、ドバイも凄いけど、アブダビも凄いようでUAE恐るべし、それから隣国のカタール、オマーン、日本人の料理人にはチャンスがあるんだなーって実感しました。
だって、日本ではありえるかもしれない、メインダイニングが和食、でもここは海外!!なんか可能性が広がるなーって思う出来事でした。
だって普通メインダイニングと言えば、フランス料理店か、イタリア料理店か、中華料理店がほとんどですよね、、、僕はフランス料理に関わる身ですがとっても嬉しい事です。
他にはドバイではラッフルズホテルのTOMOが和食のメインダイニングなようで、本当に誇らしいです。
それからこんな記事も発見したのですが、、、
http://allabout.co.jp/gm/gc/378782/
まー凄い数の和食です。しかもホテルに入っている、凄い事です。
こんな都市は世界で他にあるのかなーって思います。
http://www.timeoutdubai.com/restaurants/search/all-locations/all-experiences/japanese
Timeoutと言う、イギリスのガイドブックにも紹介されていますが、本当にホテル内には沢山あるようで、いやー日本万歳です。
ここで冷静に、こう言う事実は日本で報道され、伝わってるのかな?
と思いましたが、どうでしょうか?皆さん知ってましたか?
こう言う生きている情報って大事だと思いますが、、、大使館とか領事館の人って何してるんだろうっているも思います。
しかも食材は関税の関係で、シンガポールや、香港を通して安く入る方が良いと言う事、、、これも問題ですよね。まーそんな政府のことを文句言う前に、民間でもと言うか、個人でも情報を発信できる時代、、、
自分の道がもしかしたら海外にあるかもしれないって言う事を、、、頭の隅っこに入れて頂ければと思います。
海外に和食の職人さんが行くなんて言うと、まーなんちゃって和食とか、フュージョン和食とか、、、いろいろと言われる事もありますが、彼らこそ日本を代表する大使だと僕は思います。
彼らがもっと活躍する事、それこそ日本が観光立国を目指す為のキーワードの一つだと思います。
今回は36カ国で働いて来た高橋料理長
ここはドバイのホテル、Al Khallej Palace Hotel なのですが、メインダイニングは和食なのです。
え、ホテルのメインダイニングが和食?このような事は、金融大国ドバイを中心にアラブ諸国ではあるようで、、、こんなに嬉しい事はありません。
これこそチャンスで、これぞcool japanって思いました。
しかもまだまだ開発が続くアラブ諸国、ドバイも凄いけど、アブダビも凄いようでUAE恐るべし、それから隣国のカタール、オマーン、日本人の料理人にはチャンスがあるんだなーって実感しました。
だって、日本ではありえるかもしれない、メインダイニングが和食、でもここは海外!!なんか可能性が広がるなーって思う出来事でした。
だって普通メインダイニングと言えば、フランス料理店か、イタリア料理店か、中華料理店がほとんどですよね、、、僕はフランス料理に関わる身ですがとっても嬉しい事です。
他にはドバイではラッフルズホテルのTOMOが和食のメインダイニングなようで、本当に誇らしいです。
それからこんな記事も発見したのですが、、、
http://allabout.co.jp/gm/gc/378782/
まー凄い数の和食です。しかもホテルに入っている、凄い事です。
こんな都市は世界で他にあるのかなーって思います。
http://www.timeoutdubai.com/restaurants/search/all-locations/all-experiences/japanese
Timeoutと言う、イギリスのガイドブックにも紹介されていますが、本当にホテル内には沢山あるようで、いやー日本万歳です。
ここで冷静に、こう言う事実は日本で報道され、伝わってるのかな?
と思いましたが、どうでしょうか?皆さん知ってましたか?
こう言う生きている情報って大事だと思いますが、、、大使館とか領事館の人って何してるんだろうっているも思います。
しかも食材は関税の関係で、シンガポールや、香港を通して安く入る方が良いと言う事、、、これも問題ですよね。まーそんな政府のことを文句言う前に、民間でもと言うか、個人でも情報を発信できる時代、、、
自分の道がもしかしたら海外にあるかもしれないって言う事を、、、頭の隅っこに入れて頂ければと思います。
海外に和食の職人さんが行くなんて言うと、まーなんちゃって和食とか、フュージョン和食とか、、、いろいろと言われる事もありますが、彼らこそ日本を代表する大使だと僕は思います。
彼らがもっと活躍する事、それこそ日本が観光立国を目指す為のキーワードの一つだと思います。