goo

料理人とcuisinier

料理人は、世話焼き人

https://forbesjapan.com/articles/detail/25357/1/1/1
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MOTTAINAI

僕の友人の一人である、オーストリア人のダビッドの挑戦です。

世界中フードロスの問題が最近話題になりますが、日本にはそもそも「MOTTAINAI」という言葉もありましたが、企画と基準という常識ばかりが先行で、食材に対しての感謝の気持ちが少しずつ薄れてきている中、外国人であるダビッドが、僕らの精神文化に入り込むような挑戦をしています。
豊かになると人は盲目になってしまいますが、好きな物だけ見るようになってしまいがちですが、今の常識を破るような取り組みです。自然と社会の繋がり、育みを大切にする活動ですので是非ご支援していただければ幸いで

映画『MOTTAINAIキッチン』協賛募集ページ

http://unitedpeople.jp/mottainai/spn


どっぷりハマりすぎて日本で🇯🇵結婚しちゃってます
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本と世界

世界を動かすためには、状況を見極めて行動するしたたかさが不可欠だ
「ピュア過ぎるのが日本人の最大の問題だ」
「何千年もの間、争いを繰り返してきた欧州では、争いを収める術やその中で価値を生み出す知恵がある」

おっしゃる通りだけど、どこで結果を得たいと思うかで戦略が変わってくると思います。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00013/020100002/?n_cid=nbpnb_mled_mpu
昔、外尾さんに言われた言葉がある、、、

世界のために動こう!
日本人は類を見ない繊細な感覚を持っている
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

走り抜け!

管理栄養士の石松佑梨さんと、食とスポーツを繋ぐ料理教室を始めます。
スポーツ選手の課題を、栄養学の中から解析し、そしてどのようにおいしく料理をしていけばいいのかを提案させていただきます。

第3回は、持久力アップー走り抜けーです。

多くのアスリートより合宿中の食事の相談を受けます。
結果を出している選手は、技術や精神力ももちろんですが、やはり最後は走りぬくというのが大きなポイントだと思います。
どのような食事を常日頃から食べるのが良いか、季節に沿った食事の中からの提案をさせて頂ければと思います。

<概要>
日時:2019年2月16日(土)1:30 PM受付 2:00PM開始
会場: KEISUKE MATSUSHIMA à Tokyo
参加資格:アスリート又はアスリートを持つ親御さん
会費:8千円
定員 : 15名
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Lessと言う便利の弊害

lessという便利の弊害
https://www.asahi.com/articles/ASM225CN5M22UTFK001.html

外国人観光客が増えて言葉が通じなくても、心が通うではなくて、言葉が通じなくてもお金で分かち合えるっていうことですかね?
¥€$!we can!

自由=無責任ではない

見えない=繋がりを感じない

無人化=コミュニケーション不足

どこで温もりを感じるのか?

食に関しては便利が進むと、、、ついつい
「頂きます」や「ご馳走様」の言い忘れを生んじゃいます。
自戒の念を込め、、、自分にも言い聞かせないとです。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line