今年一杯でフラッシュが無くなるんだよ
ね。
PDFファイル何でも読むか(笑)。
まあ、代替ソフト使うのだけどさ。
IT産業というのは、提供している物に
永続性が無いのが最大のネックだよなあ。
ブログはじめ各種アプリやソフトもある日
突然サービス廃止を打ち出す。
2001年から始めたうちのサイト(独自ドメ
イン)も、コラム欄として使っていたIT企業
のサービスが突然廃止になったから、やむ
なく別会社のレンタルブログに全文移行
させたけど、作業がとてつもなく大変だ
った。
そしたら、そちらもかなり不具合あったの
で、yahooにするかgooにするか悩んだが
gooに移行させた。
そしたらyahooは暫くしたらサービスを
全面廃止した。gooは残っているが、これ
とていつ突然廃止となるかわからない。
独自サーバは容量100ギガあるのだが、
データの蓄積には限度があるし、今、私
の広範なサイトコンテンツはこのWEB日記
と掲示板とYouTubeしか生きていない。
YouTubeのほうは渓流カフェのコンテンツ
ではなく、個人的な備忘録のようなものな
ので、積極的なサイトからの動画配信など
はしていない。
まあ、ネット業界のサービスというのは、
あくまでツールでしかないので、そこに
主軸を置くのはリスクが大きい。
書籍のように残る物でないと、やはり信用
が置けない、というものはある。
電子書籍にしても、読み込むアプリが使え
なくなったり、サポート終了したらアウト
なんだから。
その点、紙資料はパピルス時代からの残存
永続性がある。
結局、紙のほうが良い事も多いと思うよ、
あたしゃ。
デジタルはデジタルの良さがあるけど、
何でもかんでもデジタルデータ化すりゃ
良いってもんじゃない。
人がね、自分で筆やペン持って物を書か
なくなったらオシマイなのよ。
署名は署名。自署でないと意味がない。
そこなんだよね。