渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

焚き火

2020年12月19日 | open



っしょう。
焚き火やりてえな、焚き火!

ま、今の時期、我慢、我慢。

ソロもこういうのも、我慢ですね。
こういうのは特にいけねえよ。
たとえ趣味のジャンルだろうと、ありと

あらゆる集まりは今はよしといたほうが
いい。
まじでヤバいんだから。
広島県なんて東京都の1.5倍の感染率だし
よ~。


環状列石 岡山県総社市

2020年12月19日 | open


岡山県総社市の高梁川河川敷の森林の
中にこれに似た環状列石があることを
考古学者たちは知っているのだろうか。
もしかすると紀元前3000年~4500年程
の時代の物かも知れない。
たまたま偶然、河川敷森林地帯での
サバイバルゲームの時に発見した。
そこは猟場でもあり、猟期にはハンター
たちが鴨と雉を撃っている場所のやや
上流左岸、総社大橋の北側だ。


ドレイクの方程式 〜宇宙人についてのお咄〜

2020年12月19日 | open










古いネット記事ではあるが。
まあ、レジ袋がどうのこうのでギャースカ
ピーと騒いでいるのがくだらん事だという
のは理解した。

宇宙の知的生命体

2020年12月19日 | open


















思いっきり笑った。
これ書いたの、まるっきり俺と同世代
だろう?
今の時代、天地真理のネタ持って来ても、
今の50才あたりでさえ多分知らないぞ。
1972年の「天地真理の年」には2才だっ
たから。

これ、計算方法によるんだよなあ。
別な計算方法と地球と同じ条件と時間と
なると、地球以外には知的生命体はゼロ
のほうが確率高くなる説もあるんだよね。
もしかすると、真実のところは、地球の
生命体以外にはこの全宇宙には一つも知的
生命体は存在しないのかもよ。
「造られた」のは地球の人類だけで。
気まぐれで。
その気まぐれは聖書にも出てくるが、地球
と全て同じ条件でないと、地球人のような
知的生命体は登場しない。
まあ、気まぐれで造りやがりたまわりまし
たね、てなとこじゃないのかなあ。
太陽膨張で地球に人類が住めなくなるまで
あと10億年。
それまで人類が生存していればだが、とっ
くに地球を捨てて、どこかに引っ越しして
るでしょうね。銀河系の中か外かは不明だ
が。
とにかく、地球ができて46億年。
住環境としての地球消滅まであと10億年。
ずいぶんと地球のおしまいあたりに人間
は地球に登場している。
人間てのは、実は最後っ屁みたいな存在
だったのではないかなあ。性格があまり
宜しくない意地悪な神という存在の気ま
ぐれの。
まあ、宇宙を創ったのが神ならば。
では神は誰が造ったのか?
宇宙の始まりに神あるならば、神の始まり
の前は?
神を創ったのは人間、なんてのは、それ
はそれこそ底意地の悪い神の真似してそん
なひねくれたよこしまな考えはやめとけ、
ってやつだと思うけどさ。

土曜朝の羽田空港

2020年12月19日 | open





12月とも思えない。
ガラガラ。
でも、こうでないと、かなりもうヤバい。


肉まん

2020年12月19日 | open


肉まんが美味しい季節だ。
肉まん考えた奴天才!とか思ったら、調べ
たら諸葛孔明だった。
まあ、肉まんは最初は日本の埴輪みたい
なもんだったんだな。人柱の代わり。
日本なんて、広島藩三原城では、市中外れ
の堤の工事でどうしても水が漏れた時、
江戸時代なのに人柱を埋めたりした。
古墳時代のように。いや、古墳時代でさえ
残酷だからと中止された事であったのに。
発案したのは三原城勤めの作事方の武士
で、決定は藩主、埋められたのは工事人夫
だった。
どうやって人選したかというと、膝につ
ぎはぎをしている人夫を特定して埋めろ、
との事だった。
人改めをすると、甚五郎という者がつぎ
はぎをしていた。甚五郎はそれを理由に
生き埋めにされた。
非科学的だが工事は成功し、塩田のための
堤が三原城下の浅瀬に登場した。
三原の人々は松を植えてその埋められた
甚五郎を供養した。
それが「甚五郎の松」として今も存在す
る。現在まで何代目かの松となっている。
これは実話なのだ。
江戸期、無論人権などは一切存在しない。
しかし、現在も本当の人権などはないがし
ろにされている。
現代日本では、SNSや匿名掲示板が大好物
のイナゴのようなネット民の傍若無人さは
筆舌に尽くしい。
すべて、民度の低い「大衆」がそれを為し
ている。権力者が直接ではなく、権力者を
大好きな有象無象がそれを為す。
そして、明らかな悪と悪意を「正義」だと
か勘違いしている。
始末悪い。
真の悪は、それら愚衆も一翼を構成する
からだ。
ナチスを生み出したのは権力者からの力
ではない。ナチスを支持した大衆がナチス
に力を与えたのである。
愚者は歴史からは学ばない。

インスタントコーヒー

2020年12月19日 | open


早々に家でネスカフェ飲んでる俺。
外はかなり寒い。

しかし、インスタントコーヒーなのだが、
よくこんな湯を注ぐだけでコーヒーみた
いになる物を日本人は作るよなあ。
ほんと感心するよ。思いつきと完成させ
てしまう実績に。
そういう日本人が作った物が地球上あり
過ぎて、数えきれない。
刃物にしても、カッターなんてのはよくぞ
考え出したと思うしさ。
作業文房具としては、あれは天下一品だ。
最近のキャンプブームに便乗してオルファ
がブッシュクラフトと銘打ったカッターを
発売したのには、さすがに笑いましたが。


刃側の凹みは、ここに鍋などのツルを
引っ掛けて持つ為のものだってさ。
そうすると熱くない、とのメーカーの
触れ込みらしい。
よく考えるよなあ(笑)。


刃物の持つ意味

2020年12月19日 | open


刃物はたとえナイフであろうと、日本刀
であろうと、人にあげた場合、もらった
場合、その時、刃物は単なる物体として
刃物の意味を超える。
その事を解さない、その意味を噛み締め
いような人間にだけは俺はなりたくは
い。
それは、無様に死ぬより嫌な事だ。
死は死でしかない。死はそこらに日常的に
転がっている。常に死は意識している。
だが、出来る事なら無様な死に方はしたく
はない。
しかし、どんな形で死ぬ事よりも嫌な事
がある。
それは、恥を知らずに生きる事だ。
人間の一番の恥は、裏切りである。
ユダのような。

食情報

2020年12月19日 | open



俺は、食情報をくれる人のその情報より
も、その時のその人を見ている。
例え初対面であろうと、その人がどんな
心の状態でその食情報をもたらしてくれ
ているのかをまず判断する。
そして、それは長く生きて来た分だけ、
若い人よりも見えるものが見えてくる。
その人のその場での人となりを見て判断
するが、これはまず外れない。
特に遠距離をズドンと行った実経験のある
者ほど信用できるが、重要な事はどんな
状況で人がそれをその場で言っているか
だ。
真剣さ、本気の心、本音というものは見え
るし見抜けるものだ。
たとえラーメン一つであっても、
「あそこ行くなら〇〇がおすすめ。〇〇で
決まりっすよ」
こういうのはまず間違いなく信用できる。
実体験で自分が本当に経験し抜いた実績
から来た感情を伝えてくれてるからだ。
こういうのは信が置ける。

そんな自分の感動の感情を人に伝えても
何の得にもならない。
ネットで「オラオラ、俺は行って来たぜ。
ちょろいもんだ」的なことをアップして
喜んでるタコくそ頭野郎などは一番信用
できない。俺様自慢しか頭に無い野郎だ
からだ。
目的は美味いのに感動した事を伝えたい
のではなく、それに接した自分は偉いだ
ろ?こんだけ走った俺ってすげえ!という
のを自慢したいだけのカスである事など
はすぐに見えてしまう。要はくそキモい
自己愛しか頭にない奴で、そういうのは
それまでの人生でも、これからも多くの
人間を裏切り続けて死んで行く。
そういうのは、友も家族さえも裏切る。
尤も、友も家族も当然にしていないのだ
ろうが。当然、「仲間」や「同志」などは
いる筈もない。死ぬまで大切なのは自分の
事だけだ。そして、嘘まみれの虚栄心の
まま死んで行くのだ。

損得関係ないところで出て来る自然な心
伝達が実は極めて人の世では重要なの
だ。今の時代、なんでも点数付けしている
ような世の中なので忘れがちだが。
食レポ屋じゃないのだから、信の置ける
にはあまり出くわさない。
まして、地元ではない所まで、長距離を
苦労して走って行って、そこで得たえも
言われぬ喜びを言葉にして伝える。
これがニセモンかホンモンかは、長く生き
てると判って来る。「見える」のだ。

食いもんなんてのは、ヒトが食ってどう
思うかだ。
食レポ屋のように食べ歩いて点数つけて
何になるのか。
その時にその者が感動した心が伝わらない
食レポばかりで、文字通り食傷ぎみの現代
にあって、感動した心を伝える話は私は
有難いものだと思う。
人の存在を感じない味や店紹介などは、
ありふれていて、お腹一杯なのだ。
そんなものは、ネットを見れば氾濫して
いる。検索すれば誰でもそれを簡単に読め
る。
しかし、それは、薄い。千円札より薄い。
コインのほうが厚みがある。
この意味。

ハンバーガーの美味しい店

2020年12月19日 | open
ハンバーガーが美味いと評判のここに
行ってみたいなあ。シロシマ市内。








なんでもこの佐世保バーガーてのがかなり
美味いらしい。
シロシマなのになぜ佐世保?
そりゃあ、オーナーが佐世保の人だから
だよ。
知らんけど。


偶然、似たような店名の店が愛知県の
半田市にある。
こいつは何ともイケてる店だ。




まるで横浜にありそうな程のアメリカン
テイスト。


テイストというより、まんまメリケン
フィールだよ、これは。


高校の時にこんな店が近所にあったら、
多分俺らの仲間は入り浸り。
たまんねーね、これは。
当然、BGMはクラッシックなんかじゃ
ねえ。JAZZでもねえ。ロックだ。


バーガーも美味そうだね、こりゃ。
いつか、通りがてらに行ってみよう。


まあ、ハンバーガー屋があるってのは
いいもんだ。
こちらは福岡だったかな。やはり同じ
店名。
このストリートは、サクッと買って食う
のにイカしてる。歩きながら食うだな。
なんかマンハッタンのミッドタウン・イー
ストみたいな雰囲気だけどさ(笑)。




いい感じじゃん。
こりゃ、歩きながら食えないけど。
片手で食えないバーガーってどうよ?と
は思うが、まあ、うまけりゃいっか。


ここも近所なんで、そのうち行く。
シガシシロシマ市内。隣り町だ。
隣り町といっても、東京タワーから横浜
の山下町くらいは離れてる。

ハンバーガーてのは美味いよなあ。
バーガーが美味い店に行くのは、それだ
けでウキウキする。
横浜の剣友は、さっきスーパーでハンバー
ガー買って来たってさ。

赤ちゃんの頭くらいあるってよー。
「完食しました」と。
食い過ぎだんべよー、それは(笑)。

ハンバーガー歴50年になるが、今まで
全国各地のハンバーガーを食べて来た。
その中で一番美味いと感じたハンバーガー
はこれだった。地元贔屓とかではなく。
(俺はてめえんとこ自慢の地元自慢はでえっ
れえだ。そんなのにちょいとでも触れた
だけで完全スルーだ)
これ、バイク仲間とツーリング途中で食っ
た時には驚いた。
あの時は体調とか状況とかで美味く感じた
のかも?と、後日また食った。
これぞ絶品!だった。
これね、はっきしいって、ハマもスカも
トーキョーの店も負けている。
店で貰ったチラシを今でも俺は家の冷蔵庫
に磁石で貼り付けてるもんね(笑)。
ピンナップみたいに。

これがどれくらい美味いかというと、
バーボンJ.T.S.ブラウンぐらいに美味い。
わかるやつぁ、それでわかるだろう。

寒い!!

2020年12月19日 | open

寒い!


めちゃくちゃ寒い!


きょうはまた格別に寒い。


寒いからこそ、


冬を感じる空気にあたりに行く。