埼玉県戸田市喜沢、通称オリン
ピック通りの喜沢橋の大S字。
日中は混雑しているが、夜は
ガラガラである。
このS字でCBやRZだとフルバン
クでGがかかり、スイングアー
ムは踏ん張るのだが、センター
スタンドをよくこすった。
1977年12月24日の土曜の夜に
は、年上の看護婦さんを長い
フレアドレススカートのまま
後ろに横乗りさせて、ここで
やはりセンタースタンドをこ
すった。
ここでは転んだことはないが、
危険なので攻め走りはやめて
おいたほうがいい。
一人乗りの場合、ここを快速
走行すると、マシンはもの凄く
すごく速度が出て、もの凄く
寝る。
キューーーーーン・・・という
ドップラー効果の音を残して
通り過ぎる感じのコーナーだ。
危険。
国道1号桜田通り高輪台
交差点。
五反田駅のガードをくぐり、
かなりの勾配のある長い坂
を登っての左コーナー交差
点。
ここが信号青の時などは通
行車両はとんでもない速度
を全員が出している。
特に朝の通勤ラッシュの際
には、全員が鈴鹿サーキット
の130R突っ込みのような状
態だ。
この交差点に2013年に九州
の刀友を連れて行ったこと
がある。
実態を見てその人は「何?
ここ!」と言っていた。仮に
信号で停止してからも、全車
信号グランプリのようなスタ
ートだからだ。
この交差点を左コーナーで抜
けると、明治学院と清正公前
に続く長い直線の下りが現れ
る。
そこなども、通行車両は直線
グランドスタンド前のように
走り抜けて行く。
明学の前などは、片側4車線、
中央分離帯がある直線下りと
なる。
上下線で完全に分離されていて
一通状態なので、一般車も速度
を上げるのだろう。タワー下の
高速S字に似ている。
流れに乗ると速度が上がり過ぎ
るが、周囲との和を乱して規制
速度を守ると追突されるので、
注意。
都内はチンタラトロトロしてい
ては走れない。
流れに乗ることこそ重要だ。
これは首都高も同じである。
走行注意。
東京タワー下を慶応三田方面
からから丘を登り、調子こい
て下り右の銀杏坂をフルバンク
させていると、その先の芝公園
三丁目交差点で停止している車
の列に突っ込むので注意。
上の画像を見てもらえば判るだ
ろうが、タクシーでさえこれだ
けロールさせながら旋回してい
るジェットコースターのような
右下りコーナーである。
今でこそ画像にもある予備信号
があるが、80年代には無かった。
ここのコーナーは、逆方向の
芝公園三丁目の信号からタワー
下までの登り左コーナーと、そ
の後に続く超高速S字が面白い。
信号停止からの発進なので、
前方はクリアだ。
ただし、まるっきりのブラインド
90度コーナーとなるので注意。
首都高C1周回コースは緑
ライン。
ルーレット走行は違法速度
となる。
二輪の場合、リミッター解除
走行で1週外回り5分台。
ただし、違法であることは
もとより、多くが実際に首都
高で死んでいるので、注意。
路面をつないでいる鉄板の
部分は、バンク中でも30セ
ンチ以上横に前後輪がスライ
ドして跳びます。
ポイントはいろいろあるが、
特にC1外回り汐留S字は要注意。
⇒ 首都高二輪車事故多発地点