![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/6554d7fdfb2d6df2138521098882f074.jpg)
打ち合わせに出た帰りに、雨に降られました。
僕は「晴れ男」ないし、「まぁわりと晴れるでしょう男」なんですけど(笑)、でもさすがに梅雨時は傘を持っていた方がいいのかもですね。予報でも「今日は雨降るぞ。」って言ってくれてたんだし。「でもまぁ、大丈夫だろう。なんたって僕は・・・
」と何の根拠もなしにタカをくくっていましたが、無理。そんなには世の中、甘くない(笑)。
「(ザーザー。)うん、そりゃ、そうだよなぁ
。・・・・まぁ、いいかっ。」
仕事の資料だけは濡れないようにしっかりと小脇に抱えて、300mほど離れたコインパーキングまでひとっ走り、・・・と、威勢良く飛び出したものの、大粒の雨がけっこう強く降りつけてきましてね、あっという間にシャツを通して雨が滲みてきました。「戻って傘、借りてくれば良かったなぁ」、とちょっと後悔しかけたところに、遠くから「キャー!」と、子供の悲鳴が。
見ると向かいから、一人の小学校2~3年生位の、学校帰りらしき女の子がね、「キャーッ!キャーッ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
!」と、突然の雨に降られたのを楽しんでいるかのように、めちゃくちゃ笑顔で走ってきたんですよね。そして、僕の横を元気一杯で走り抜けて行きました。うん、あれは、絶対に濡れるのを楽しんでた顔でした(笑)。
その顔見たらね、僕もなんか「うん、もーいいや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
」って思えてきちゃって(笑)。そこで走るのを止めました。降れ降れ、どうせならもっと降れ~って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
。
なんかね、開き直った途端にね、顔に当たる雨がやけに突然気持ち良く感じてしまって。
都会の雨は、そんなにキレイじゃあないかもしれないけど、所詮、水なんだし。これで降ってくるのが熱湯だの苛性ソーダだってんじゃ危ないし、醤油やコーヒーだってんじゃ、シミにもなるからアレだけど、・・・水ならいいじゃないですか、ちょっとぐらい濡れたって、ねぇ(笑)。(あ、紙資料は水でも十分マズイので、ちゃんとシャツの中に入れて守りましたけれども
。)
そうだ、今度いつか大雨の時に、玄関にバスタオル用意してさ、最初から濡れてもいい格好で、ビーチサンダル履いて、思いっきり外を歩き回ってみようかな・・・なんて思ってみたり。避けないでいい雨、も気持ち良さそうだけど、さらにその後のお風呂なんかも、実に気持ち良さそーじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
。
あー、なら最初から水着一枚で、なんなら水中メガネでもしていけばいいのか。って、気持ちよーく捕まりますよねー、それで住宅街ウロウロしてたら(笑)。ストップ!後部座席の真ん中、ですよね(笑)。でも、ちょっと楽しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
。
写真は、昨日お話しました、マイブームの、例のその・・・。ダメ。止まらないんです(笑)。ポストカードは、部屋に飾ってある中の一枚で、ポップ・アートの巨匠、ロイ・リキテンスタイン氏によるものです。こういうのも、好きなんですよね
。
ではー。