色々模索したのですが、結局落ち着いたのはいつもの紫禁城。
どうも東山の後の浜木綿と比べるとどうしても味は落ちるし、日本人好みの中華ではないんですよね。まあ、お昼時でも席がなくて待たされるというのはないのでそれだけはポイントです。
とにかく席について生ビール。

取りあえず誰も倒れることなく無事テニスが出来たことに乾杯。
いや~美味い。
料理はとりあえず干し豆腐サラダ2人前。

これは私のお気に入りなんです。でもこの日はちょっと塩辛かったかな。
枝豆も2人前。

生ビールはすぐに空いてお替り。
はげ親父がいないので唐揚げも頼みます。

結構大きなから揚げがごろりと出てきました。
酢豚も注文。

定番の餃子も2人前。

でもここの餃子は毎回大きさというか味が違うような。どうも日本人好みの餃子とは違うんですよね。中国では餃子は基本的に水餃子か蒸し餃子だそうなので、焼き餃子というのはあまりないとか。ラーメンと同じで日本式の料理なのでしょう。
途中から生ビールを瓶ビールに切り替えていきます。
自分の好きなだけ飲めますからね。タケちゃんマンもコップに注いで飲んでいます。ところで空白の1時間は本人にも謎で何時に出たかカミさんに聞いてみるとか。こんな調子では帰りの方が心配ですけど。
〆は夏のお勧めの台湾飯と冷やし中華。
台湾飯はピリ辛のひき肉と野菜と卵焼きがご飯の上にのっていてスプーンでかき混ぜて頂きます。

食べてみると結構辛い。
ビールのつまみにはいいかも。
冷やし中華は海鮮醤油とゴマダレとあってこの日はゴマダレ

これも食べる時はかき混ぜるんですよね。
おなか一杯になってお勘定は12010円。
一人2500円でお釣りは基金に入れておきました。
どうも東山の後の浜木綿と比べるとどうしても味は落ちるし、日本人好みの中華ではないんですよね。まあ、お昼時でも席がなくて待たされるというのはないのでそれだけはポイントです。
とにかく席について生ビール。

取りあえず誰も倒れることなく無事テニスが出来たことに乾杯。
いや~美味い。
料理はとりあえず干し豆腐サラダ2人前。

これは私のお気に入りなんです。でもこの日はちょっと塩辛かったかな。
枝豆も2人前。

生ビールはすぐに空いてお替り。
はげ親父がいないので唐揚げも頼みます。

結構大きなから揚げがごろりと出てきました。
酢豚も注文。

定番の餃子も2人前。

でもここの餃子は毎回大きさというか味が違うような。どうも日本人好みの餃子とは違うんですよね。中国では餃子は基本的に水餃子か蒸し餃子だそうなので、焼き餃子というのはあまりないとか。ラーメンと同じで日本式の料理なのでしょう。
途中から生ビールを瓶ビールに切り替えていきます。
自分の好きなだけ飲めますからね。タケちゃんマンもコップに注いで飲んでいます。ところで空白の1時間は本人にも謎で何時に出たかカミさんに聞いてみるとか。こんな調子では帰りの方が心配ですけど。
〆は夏のお勧めの台湾飯と冷やし中華。
台湾飯はピリ辛のひき肉と野菜と卵焼きがご飯の上にのっていてスプーンでかき混ぜて頂きます。

食べてみると結構辛い。
ビールのつまみにはいいかも。
冷やし中華は海鮮醤油とゴマダレとあってこの日はゴマダレ

これも食べる時はかき混ぜるんですよね。
おなか一杯になってお勘定は12010円。
一人2500円でお釣りは基金に入れておきました。