怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

8月10日瑞穂公園テニスコートの後は玉よし寿司へ

2019-08-14 08:10:23 | テニス
終わって4人でどこかへ行こうとなったのですが、タケちゃんマンはあまり歩くのは避けたいのだろうし、歩かずに地下鉄の駅に近いところがいいと言うので瑞穂運動場東のバス停近くの玉よし寿司に行くことにしました。
18時過ぎで当然営業中なのに店に入っても薄暗くて誰もいない。声をかけるとやっと親父さんが出てきて灯りをつけます。
座敷に座って、とりあえずのビール。キリンかアサヒかと問われてアサヒに。

いや~美味い。
2本がすぐに空いてもう2本。
この店はいわゆる酒飲みのつまみがなくて、刺身の盛り合わせを。1人前ではちょっと少ないかもと言われて一半に。

4人だったので2人前にすべきだったかな。
飲みながらの話題の中心はタケちゃんマン。
ベトナム旅行の話題とか前回の空白の1時間についてあれこれ聞くもイマイチ活舌が悪くてどうも話がテンポよくうまくつながらない。
脳外の医者からは酒を飲むなと言われているみたいだが、ここはかみさんもいないし自己責任でちゃんと飲んでいる。飲ませたと言われるのは後味が悪いので誰も注ごうとしないので、自分で手酌で飲んでいます。
揚げ物はげそのから揚げとか他k0呉のから揚げがあるのですが、この日は天ぷら盛り合わせ。これも1人前では少し少ないので一半に。
揚がった端から出してくれるので、最初は野菜ばかり。

揚げたてで美味しい。
ビールが止まらなくなってきます。もう2本。
暫くすると今度は海老が揚がってきました。

欲を言えば、もう少し酒飲み向けのつまみのようなものがあるといいのですが、確か枝豆もなかったはず。材料はそろっているのでタコ酢とかの酢の物はできそうなんでしょうけど。塩辛なんてのは烏賊の刺身の副産物で作れます。あんまり酔っぱらいは必要ないんでしょうか。
〆はどうするというと、タケちゃんマンの希望で鉄火巻きに。

これをつまみにビールを2本。結局この日飲んだビールは8本でした。
お勘定は11016円。一人3千円でお釣りは基金に入れておきました。
因みに刺身盛り合わせは1人前1700円で一半で2550円。天ぷら盛り合わせは1人前1300円で一半は1950円(どちらも税抜きです)。
ところで入った時は誰もいなくて、帰るまでお客は一人も来ない。人を使わず夫婦だけでやっているので何とかなっているのか。この日の売り上げはいくらだと聞きたくなるけど税務署ではないので、とにかく頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする