この日は朝から天気が悩ましい。

午後には雨が降り出しそうなんですが、この日は午後3時から5時までの予約。
雲の動きを見ても微妙。
午前中は気になって何回もネットの天気予報を見ていたのですが、どうも降り出すのは午後6時以降みたいで、5時までは何とかテニスはできそう。
それでも雨に振られてもいいようにラケットは古いものにして、荷物も折りたたみ傘と飲み物だけの最小限にして家を出て歩いて
行きます。
10分前に管理事務所に行くとすでに受付は済んでいますとのこと。コートに行くと一人コート整備している人がいて後ろ姿は結構太った人かと思ったらはげ親父でした。
実はこの日はげ親父は欠席はずだったので、意識の外で見間違えたか。
程なくえみちゃんも来て、さらにちょっと見小野ヤスシさんも来て4人そろいました。
天気は雲が低いのですが何とかもちそう、しかし蒸し暑い。

しばらくしてタケちゃんマンが登場。一応出席になっていたのですが、このところの実績ではあてにできないなと思っていたなかの出席です。
5人になったので、早速ボレーとストロークに分かれて乱打
を始めます。
一回りしてほぼ30分。湿度が高いので大汗
をかきます。
一休みすれば早速ビール。はげ親父の他えみちゃんも持ってきていてこの日は500缶1本に350缶2本。

私はつまみの海老せんべいだけですいません。

一休みしたらじゃんけん

して試合に。
私は5番だったので最初は見学。練習の成果かちょっと見小野ヤスシさんがボレーを連続して決めていました。背が高いので上をなかなか越せずにチャンスボールになっています。
私の最初の試合はえみちゃんと組んでタケちゃんマン、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。指を切るとか手首を痛めたなどといろいろ不調を訴えていたのですが、この試合はそんな
不調にもかかわらず3ゲーム連取。このまま完勝かと思いきや最後のゲームのデュースで落として3:1でした。
次の試合はタケちゃんマンと組んでえみちゃん、はげ親父組と対戦。この試合は最初の2ゲームは落とすも、ここから追いついて何とか2:2の引き分けに。
まだ30分ほどあるのですが、タケちゃんマンはもうこれでいいと帰り支度を始めます。
次の試合ははげ親父と組んで松本ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。ここは疲れの見えてきた相手に3:1で勝利。まだ15分あったのですが、タケちゃんマンはもうやる気なしなのでこのままもう2ゲームやることに。順調に2ゲームを連取して有終の美を飾れました。
5分前にはコート整備をして終了にします。
今にも雨が降り出しそうでしたが、何とかできました。でもいつ降る出すか分からないので、この日はそのまま帰ることに。
帰り道でタケちゃんマンと話したのですが、和田秀樹さんの本を読んで共感したとかで、心の欲するままに好きなことをやればいいと思う日々だそうです。最近は歩いて
0分ほどのスポーツセンターに行ってジムで筋トレ
を30分ほどやるのが日課とか。テニスをやらなくても筋トレだけで十分と思ってしまうので、テニスに来るのが億劫とか。
ひとりで筋トレしている健康オタクはあまり人と触れ合うこともないのでそれはそれで気を付けた方がいいのでテニスにも来てください。

午後には雨が降り出しそうなんですが、この日は午後3時から5時までの予約。
雲の動きを見ても微妙。
午前中は気になって何回もネットの天気予報を見ていたのですが、どうも降り出すのは午後6時以降みたいで、5時までは何とかテニスはできそう。
それでも雨に振られてもいいようにラケットは古いものにして、荷物も折りたたみ傘と飲み物だけの最小限にして家を出て歩いて

10分前に管理事務所に行くとすでに受付は済んでいますとのこと。コートに行くと一人コート整備している人がいて後ろ姿は結構太った人かと思ったらはげ親父でした。
実はこの日はげ親父は欠席はずだったので、意識の外で見間違えたか。
程なくえみちゃんも来て、さらにちょっと見小野ヤスシさんも来て4人そろいました。
天気は雲が低いのですが何とかもちそう、しかし蒸し暑い。

しばらくしてタケちゃんマンが登場。一応出席になっていたのですが、このところの実績ではあてにできないなと思っていたなかの出席です。
5人になったので、早速ボレーとストロークに分かれて乱打

一回りしてほぼ30分。湿度が高いので大汗

一休みすれば早速ビール。はげ親父の他えみちゃんも持ってきていてこの日は500缶1本に350缶2本。

私はつまみの海老せんべいだけですいません。

一休みしたらじゃんけん



私は5番だったので最初は見学。練習の成果かちょっと見小野ヤスシさんがボレーを連続して決めていました。背が高いので上をなかなか越せずにチャンスボールになっています。
私の最初の試合はえみちゃんと組んでタケちゃんマン、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。指を切るとか手首を痛めたなどといろいろ不調を訴えていたのですが、この試合はそんな

次の試合はタケちゃんマンと組んでえみちゃん、はげ親父組と対戦。この試合は最初の2ゲームは落とすも、ここから追いついて何とか2:2の引き分けに。
まだ30分ほどあるのですが、タケちゃんマンはもうこれでいいと帰り支度を始めます。
次の試合ははげ親父と組んで松本ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。ここは疲れの見えてきた相手に3:1で勝利。まだ15分あったのですが、タケちゃんマンはもうやる気なしなのでこのままもう2ゲームやることに。順調に2ゲームを連取して有終の美を飾れました。
5分前にはコート整備をして終了にします。
今にも雨が降り出しそうでしたが、何とかできました。でもいつ降る出すか分からないので、この日はそのまま帰ることに。
帰り道でタケちゃんマンと話したのですが、和田秀樹さんの本を読んで共感したとかで、心の欲するままに好きなことをやればいいと思う日々だそうです。最近は歩いて


ひとりで筋トレしている健康オタクはあまり人と触れ合うこともないのでそれはそれで気を付けた方がいいのでテニスにも来てください。