終わって6人全員でいつもながらのガード下の寿司屋さんへ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/8882663327aac6de550d5b9602fd3591.jpg)
先週大将に店の中が砂だらけになるのでよく砂を払ってきてくださいと言われているので、コートでもよく払い入口のマットでも靴の砂をぬぐって入店します。
席に座ってまずは生ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/90d82970448c0693ce88b09d78f763b6.jpg)
私は少し遅れて席に着いたのですが、今回はまずはタコぶつが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/18b9f4671ee35d903cfc322a46aa94f4.jpg)
続いていつものげそ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/c8dbe0920350ef34331b7d98e6ec956c.jpg)
さらに焼きアナゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/a726bfcac5ddc0a911b139918147900b.jpg)
思うに何故かいつも軟体動物とアナゴ中心の注文。
でもこれが好きなんですよね。
ビールを飲まないちょっと見小野ヤスシさんと飲めない飲むは握り寿司とお茶。ランチはしじみ汁とフルーツが付きますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/f186e5e115c14e88e5a6310c17250d38.jpg)
生ビールはすぐに空いてしまったので瓶ビール2本お願いします。
こういう追加注文は飲めない飲むが声を張り上げてくれます。便利な呼び出しボタン代りですけど、この日は忙しいのかなかなか通りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/8ca8ead27fa9745ed761d3d06383ab4c.jpg)
飲みながら11月の合宿についてのああだこうだの議論をするのですが、酔っ払っているし、人の言うことはあまり聞かないのでなかなか議論が収束しない。歳をとるとわがままになるし自分の意見が一番と思っているからね。
それでもだいぶそれなりに煮詰まってきたので、一歩前進と言うことでしょう。
煮詰まったところで瓶ビール2本追加。
ここで大将が出て来てアワビの肝を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/27f077e831f3e7ba0b606464da3ebf01.jpg)
珍味です。
そろそろお腹に入るものと太巻きも頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/c26520d249a8c3c5547a910df0018fd6.jpg)
それだけでは寂しいので鉄火巻きも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/d0d62cf81ee1cd9db222082d5f486580.jpg)
となると鉄火をつまみに瓶ビール1本追加。
飲むものを飲み、食べるものを食べたら全員にお茶をいただきお勘定。
14400円でしたので一人2500円で、飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんは2千円で。足りない400円は基金から出しておきました。
家に帰ったらソファーですぐにウトウトしたのですが、目が覚めたら頭が痛い。早くも軽い二日酔い?この日はコートでは飲まず、寿司屋でも生1杯に瓶ビールなのでそんなに飲んだつもりがないのですが、酒に弱くなったのは歳からか。とにかく天気がイマイチで出掛けから気乗りせずに体が重かったので絶不調の日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/8882663327aac6de550d5b9602fd3591.jpg)
先週大将に店の中が砂だらけになるのでよく砂を払ってきてくださいと言われているので、コートでもよく払い入口のマットでも靴の砂をぬぐって入店します。
席に座ってまずは生ビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/90d82970448c0693ce88b09d78f763b6.jpg)
私は少し遅れて席に着いたのですが、今回はまずはタコぶつが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/18b9f4671ee35d903cfc322a46aa94f4.jpg)
続いていつものげそ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/c8dbe0920350ef34331b7d98e6ec956c.jpg)
さらに焼きアナゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/a726bfcac5ddc0a911b139918147900b.jpg)
思うに何故かいつも軟体動物とアナゴ中心の注文。
でもこれが好きなんですよね。
ビールを飲まないちょっと見小野ヤスシさんと飲めない飲むは握り寿司とお茶。ランチはしじみ汁とフルーツが付きますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/f186e5e115c14e88e5a6310c17250d38.jpg)
生ビールはすぐに空いてしまったので瓶ビール2本お願いします。
こういう追加注文は飲めない飲むが声を張り上げてくれます。便利な呼び出しボタン代りですけど、この日は忙しいのかなかなか通りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/8ca8ead27fa9745ed761d3d06383ab4c.jpg)
飲みながら11月の合宿についてのああだこうだの議論をするのですが、酔っ払っているし、人の言うことはあまり聞かないのでなかなか議論が収束しない。歳をとるとわがままになるし自分の意見が一番と思っているからね。
それでもだいぶそれなりに煮詰まってきたので、一歩前進と言うことでしょう。
煮詰まったところで瓶ビール2本追加。
ここで大将が出て来てアワビの肝を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/27f077e831f3e7ba0b606464da3ebf01.jpg)
珍味です。
そろそろお腹に入るものと太巻きも頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/c26520d249a8c3c5547a910df0018fd6.jpg)
それだけでは寂しいので鉄火巻きも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/d0d62cf81ee1cd9db222082d5f486580.jpg)
となると鉄火をつまみに瓶ビール1本追加。
飲むものを飲み、食べるものを食べたら全員にお茶をいただきお勘定。
14400円でしたので一人2500円で、飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんは2千円で。足りない400円は基金から出しておきました。
家に帰ったらソファーですぐにウトウトしたのですが、目が覚めたら頭が痛い。早くも軽い二日酔い?この日はコートでは飲まず、寿司屋でも生1杯に瓶ビールなのでそんなに飲んだつもりがないのですが、酒に弱くなったのは歳からか。とにかく天気がイマイチで出掛けから気乗りせずに体が重かったので絶不調の日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます