言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

起承転結を大事に?

2016-05-13 09:56:28 | スキルアップ

こんにちは。
お店と中小企業の販促コンサルタント、藤田です。

今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。



昨日は1年の中でも数日しかないと気象関係の方が言うような、澄みわたった青空でした。

乾燥もしていたので、室内でもそれほど気温の高さが気にならない、まっこと初夏の快晴日和でした。

でもわが家の西側にある小さな和室では、午後は暑くていられなかったと、my奥さんが言ってましたが。

わたしは一日中出かけていましたので。


今日は昨日よりも雲があり、湿気も多いような感じですね。

今日は、今年1回しかない“13日の金曜日”ですね。

貴重ですよ。

何が?


本題です。

昨日は太田商工会議所に伺い、日中はずっとそちらで仕事をしました。

仕事をしましたと言っても、昨日は、今日が申請締切の「小規模事業者持続化補助金」の申請書類を30数件分を読ませていただきました。

わたしが関わっていない書類もありましたので、そちらの方を中心に。


中には素晴らしい内容のものでいうこともない書類があり、感心しました。

しかし逆に、たくさんの内容が書かれているのですが、じゃあ一体本旨は何? と思われるものも中にはありました。

結局今回の補助金事業でやりたいことは? ということが明確になっていないということです。

今回の事業は何のために、このような手順で行う、その理由は…………というストーリーがばらばらで、読む者にはそのことが伝わってこないというもの、ですね。

内容はその事業に対して必要なことはありったけ書いてもいいと思いますが、関係のないことにまで言及していくと、読む者の興味もそちらの方向に持っていかれてしまうおそれもあります。

どこで線引きするのかというのはとても難しいことなんですが、これはいらないだろうと明らかに思われるものはカットしたほうがすっきりします。


その趣旨に沿った内容のものだけを残すということは必要です。

審査する人は少数で、一人が何千通もの書類を読むと言われています。

そのような中で採択されるものというと、やはり起承転結がはっきりしているものでしょうね。

あ、「転」はこういった書類では不要でしょうが。


なにごともそうですが、起承転結がしっかりするようにしたいものです。


じゃあお前のブログの文章は?

あ、それは言わないで!

墓穴を掘ってしまった?



それでは、また明日。

今日も一日、『スマイル!』で。


キャッチコピー、ネーミング、コピーライティングなどのご相談、ご連絡はこちらまで。
   ↓
k1948f@nifty.com
までどうぞ。


ご相談は24時間365日いつでも対応しています。

お気軽にメールをください。


▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。

お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング


「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。

藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。