ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

広い屋根に、地デジを低く。

2008年07月12日 | アンテナ工事
7月12日AM分-その2


朝一のエアコンをサクサク終了させ、地デジの工事へと。


現場に着くと、なにやら大きなお宅。2世帯住宅で1Fと2Fとで分けられている。が、アンテナの入線は一箇所で、電波障害のケーブル。5分配?されてるようなので、とりあえずチェッカーにて現状を確認してみる。V(アナログ)が80dB超えでしたので、何処かでブーストしてあるはず。それらしき場所を見つけましたが、後ほど確認する事に。


屋根上へ上ると、先日のお断りさせて頂いたお宅が丸見え。ココは高架より若干ですが離れている為、障害は出そうにもない。・・・まずは測定してみる。・・・屋根上が長いので端から順に確認する。屋根勾配もキツメでしたので、それを加味した上で設置場所の選択。
高さを稼ぐとBERにエラーが出る。通常より低めの位置の方が、BERは安定する。細かく測定し、結果マストの高さは1Mぐらいが良さそう。手前側と奥側でほぼOKなのですが、手前側には電柱が間近に。奥側の方が品質が多少良いのでこちらに決定。


JRの高架橋より離れてはいるが、念の為電車を待ち、測定してみるが今回は問題無しでした。


その後室内端末にて計測し、全てのchがBERフリーを確認し終了となりました。


今日は最高にしんどかったです。


帰ってビールでもククッといきますか?



イメージ 1



低めの地デジ取り付け


イメージ 2



別角度から


イメージ 3



アップでどうぞ!




少しの間、エアコン工事もやるはめに!!

2008年07月12日 | エアコン工事
7月12日AM分


朝一でエアコン工事へ。


取引のあるところから、エアコンも施工してもらえないかと。
一日の台数限定で渋々お受け致しました。アンテナがらみとチャンポンでは、相当厳しいのであくまで手すきの時にと。


現場に着くと一部隠蔽の配管ライン。一部とはいえ標準工事ではないので、追加作業としお客様に説明。
最近のマンションでは結構このタイプが多い。
一見して、隠蔽部から外側へ出るラインに、給湯器が迫っている。配管の取り回しに苦慮するのでその時点でやる気がうせる。
点検口を開けてみると、奥行きは結構あったのでやれやれか。ただし内機横出しからすぐに一個目のスリーブ。寸法取りをしてなんとか隠蔽部中へ。配管との接続は隠蔽部で行えそうなので、外側から配管を押し込む。
ココまではどのエアコンでも同じですが、今回はお掃除/換気タイプ(東芝:RAS-221BDR)。換気ホースを一緒に処理せねば。


なんとか接続し、試運転をし完了となりました。



イメージ 1



室内の状態


イメージ 2



外側突き出し部