5月13日分
今日は、千葉市中央区へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様は、屋根裏設置をご希望されています。千葉市中央区での施工実績は御座いませんが、
できる限りご要望にお応えしたいと思います。(最悪、平面アンテナでも可!)
ご挨拶の後、早速調査から始めます。
屋根裏へのアクセスは、2Fの通路上にある点検口から。
屋根勾配が緩いのでスペースが無いと思いきや、そこそこのスペースがありました。
早速測定してみます。
んーん、あまりよろしくありません。厳しそうです><
試しにベランダで測定してみますが、こちらも
でした。。。
屋根上へアクセスしここの立地での環境を把握します。
その結果、高さをある程度稼がないと受信できない事が分かりました。
残念ですが、屋根裏&平面アンテナでの設置はできそうにありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
お客様にご説明し、屋根上設置でのご了承を得ました。これなら問題なく施工できそうです。
それでもマストはできるだけ低く!という事でしたので、詳細に煮詰めました。
一手間入れて、マスト長は1150ミリとしました。そしてアンテナはマスプロ:U14TMHとします。
千葉市街が気になりますが、ここでならバッチグウーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a07b1f4de7b42adeae9bb4192bcc32de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/43433fa934063cbc35b2fe037635b7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/ed866449799a59397725bea47bfb5ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/501852a3b931ba3500758e4832fcd8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/71c922653c496697fdb5803dab4cc7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/71a8b336ec0aa4e253d64a1c9f09c420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/6278ebcd07a825e7b0c22d696b1c3c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/4707c8b6da4803a11455f0d06332b8e3.jpg)
ご新築ですが、お客様のご要望で支線アンカー4本を打たせて頂きました。(もちろん防水済みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/2861b2deb7155f2b477a511df6a2a76f.jpg)
そして仮設が済みました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/86327a907015f78236c8dabddc437914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/73bf72998d9d7e3ac91082c90677ccf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/a5eac14073e8da6d9669f8c177ab1fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/ab9c54d9f52b769c3df816efc0fe78da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/8c2436cfec29f09630e43509afc3a350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/e2f1198a4ce9e88a9ced97d92fa34753.jpg)
あとは引き込みと接続するだけです。ところが・・・
ここでストップが掛かってしまいました
旦那様が奥様に送った写メに、
が出てしまったのです。
困りました。。。アンテナはほぼ完成していますし。
お客様とご相談の結果、今回は撤去する事にしました。勿体ないですが・・・
屋根上設置前に、私も一言伺わなければならなかったと(奥様に)反省しております。
先々、機会が御座いましたらまたよろしくお願い致します。
この度は、ご新築おめでとう御座いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
=地デジ屋根裏設置&平面アンテナ施工に関するお問い合わせはこちらまで!=
今日は、千葉市中央区へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
お客様は、屋根裏設置をご希望されています。千葉市中央区での施工実績は御座いませんが、
できる限りご要望にお応えしたいと思います。(最悪、平面アンテナでも可!)
ご挨拶の後、早速調査から始めます。
屋根裏へのアクセスは、2Fの通路上にある点検口から。
屋根勾配が緩いのでスペースが無いと思いきや、そこそこのスペースがありました。
早速測定してみます。
んーん、あまりよろしくありません。厳しそうです><
試しにベランダで測定してみますが、こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
屋根上へアクセスしここの立地での環境を把握します。
その結果、高さをある程度稼がないと受信できない事が分かりました。
残念ですが、屋根裏&平面アンテナでの設置はできそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
お客様にご説明し、屋根上設置でのご了承を得ました。これなら問題なく施工できそうです。
それでもマストはできるだけ低く!という事でしたので、詳細に煮詰めました。
一手間入れて、マスト長は1150ミリとしました。そしてアンテナはマスプロ:U14TMHとします。
千葉市街が気になりますが、ここでならバッチグウーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a07b1f4de7b42adeae9bb4192bcc32de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/43433fa934063cbc35b2fe037635b7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/ed866449799a59397725bea47bfb5ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/501852a3b931ba3500758e4832fcd8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/71c922653c496697fdb5803dab4cc7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/71a8b336ec0aa4e253d64a1c9f09c420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/6278ebcd07a825e7b0c22d696b1c3c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/4707c8b6da4803a11455f0d06332b8e3.jpg)
ご新築ですが、お客様のご要望で支線アンカー4本を打たせて頂きました。(もちろん防水済みです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/2861b2deb7155f2b477a511df6a2a76f.jpg)
そして仮設が済みました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/86327a907015f78236c8dabddc437914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/73bf72998d9d7e3ac91082c90677ccf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/a5eac14073e8da6d9669f8c177ab1fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/ab9c54d9f52b769c3df816efc0fe78da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/8c2436cfec29f09630e43509afc3a350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/e2f1198a4ce9e88a9ced97d92fa34753.jpg)
あとは引き込みと接続するだけです。ところが・・・
ここでストップが掛かってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
困りました。。。アンテナはほぼ完成していますし。
お客様とご相談の結果、今回は撤去する事にしました。勿体ないですが・・・
屋根上設置前に、私も一言伺わなければならなかったと(奥様に)反省しております。
先々、機会が御座いましたらまたよろしくお願い致します。
この度は、ご新築おめでとう御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
=地デジ屋根裏設置&平面アンテナ施工に関するお問い合わせはこちらまで!=