ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市ゆりのき台にて、エアコン×2台新設工事

2017年05月18日 | エアコン工事
4月22日分

今日は、八千代市ゆりのき台にお伺い致しました。

先日1台、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。外構が終了したという事で、残りの2台を取り付けていきます。

今回もよろしくお願い致します(*^。^*)


ご挨拶のあと、はじめていきます。

リビングにパナソニックのお掃除ロボからはじめていきます。

事前の確認で、筋交いが右上から下へと入っている事が確認されたので、穴あけは左にあける事にしました。

パナソニックのお掃除ロボは、掃除したゴミを屋外へと排出させるタイプです。

この為、配管ドレン電線以外にそれ用のパイプが存在しています。これにより通常機種より配管類が太くなってしまうのです。

通常の穴あけは65Φで行いますが、この機種とうるさらにおいては80Φであける事にしております。

余裕をもたせる事で、作業性も良くなりますので。

それでは進めていきます。

いつもの様に養生をしてから、穴あけしました。

VVFを繋いでから、室内機を壁に掛け配管を接続していきます。

この時室内機を浮かせるわけですが、その保持に良いものを見つけました。

TASCOから出た商品で、この様に使用します。


エアーを入れる事で本体が膨らみ、室内機を抑える事ができます。

左右に一つずつ噛ませる事で本体が保持できますので、大変便利な道具です。

配管を繋いでから、念の為に断熱処理を行います。時に移設する機種の場合には、この作業が重要となります。


屋外を配管カバー処理をして(トップは敢えて“丸型”の排出用としております)



真空引きをシッカリして


まず1台完成しました。



試運転をします。



バッチリです><


続いて和室に移ります。

こちらは東芝製の高さ250ミリの機種です。

この機種を穴あけをして取り付ける場合、チョッとした工夫が必要です。

そのままこの機種に合わせて穴あけをしてしまうと、数年後の取り換えの時設置できなくなる事が予想されます???

それを踏まえて穴あけ位置は少し低めで行います。

で、こうなりました。




1台目と同じ様に、真空引きを行います。


周りを整えたら、



試運転をし、完成です。



この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで来たる夏も、快適に過ごせるかと思います。

今後ともよろしくお願い致します。