10月3日AM:1件目
今日は、船橋市松が丘にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日の台風による障害です。1日から被害に合われた方からの電話が急増しております。
しばらくはその対応に追われる事になりそうです。
ただ全ての案件には到底対応できませんので、できる事から進めていきます。何卒ご理解ください。
まず1件目の事例です。
地デジは映るがBSが受信できないという事です。
アンテナは共に屋根上にあるそうです。この場合アンテナベースごと動いてしまうと、BSが映らなくなってしまうのです。
今回もこのパターンかと思われます。
現着しました。
下から見てみるとこんな感じでした。


明らかに傾いていますね。これでは受信不良も納得です。
ご挨拶の後、はじめていきます。
下からサンノテを掛け、一気に屋根上へ向かいます。
上って見ると




足元をすくわれていますね。
見れば補助支線仕様で、その張りはクタンクタンです。

これでは台風の強風に耐えられるわけがありません。困ったモンです。
また既存の増幅器の接続が…




これまたどういう事なのでしょうか?防水ブーツが一つしか付いていません。残りの2つは…???これでいいのでしょうか?
緩んでいた支線を張り直し、しっかりと固定し直しました。






これでしばらくは大丈夫でしょう。
宅内でBSを確認し、

終了となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からBSが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市松が丘にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
先日の台風による障害です。1日から被害に合われた方からの電話が急増しております。
しばらくはその対応に追われる事になりそうです。
ただ全ての案件には到底対応できませんので、できる事から進めていきます。何卒ご理解ください。
まず1件目の事例です。
地デジは映るがBSが受信できないという事です。
アンテナは共に屋根上にあるそうです。この場合アンテナベースごと動いてしまうと、BSが映らなくなってしまうのです。
今回もこのパターンかと思われます。
現着しました。
下から見てみるとこんな感じでした。


明らかに傾いていますね。これでは受信不良も納得です。
ご挨拶の後、はじめていきます。
下からサンノテを掛け、一気に屋根上へ向かいます。
上って見ると




足元をすくわれていますね。
見れば補助支線仕様で、その張りはクタンクタンです。

これでは台風の強風に耐えられるわけがありません。困ったモンです。
また既存の増幅器の接続が…




これまたどういう事なのでしょうか?防水ブーツが一つしか付いていません。残りの2つは…???これでいいのでしょうか?
緩んでいた支線を張り直し、しっかりと固定し直しました。






これでしばらくは大丈夫でしょう。
宅内でBSを確認し、

終了となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日からBSが楽しめますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
