12月14日分
今日は、船橋市行田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
当初のご依頼内容はスイッチの交換でしたが、こちらは何の事も無く終了。
ここにUPするほどでもないので、今回はスルー。
代わりに表題の件を少し。
帰り際にお客様から表題の件でご相談を受けました。
何でも数年来のお困り事だったようで・・・半ば諦めていたようです。
それが洗面台の排水の部分。
この部分はレバー操作にて閉じる事が出来るようになっていますが、そのレバーが根元で折れてしまっていました。

これでは操作ができませんよね。
こういう細かいお困りごと、皆さん抱えているのではないでしょうか?
ただそれを何処に頼めばいいか?悩むところですね。
幸い私のところでは、部材屋さんが水廻りにも特化しておりますので、何とかなるのではないかと。
そこで調べるだけ調べて、運よく対応できればと。
まずは水栓自体の確認から。


KVKの水栓ですね。
そして破損したレバー部

本来はこの様な形になっているのですが・・・
このレバー部は下から固定されています。


ここからワイヤーが伸び、排水栓の方へと繋がっています。




排水部の部品をバラしました。



パッキンが切れていますね。できれば交換したいところです。
構造が分かってので、戻ってから調べる事にします。
部品は場合により形状が変わるかもしれませんとご了承を得て、探す事にしました。
取付位置のサイズなどを測って


欠損した部品を回収していきます。

部品さえあれば、復旧させる事はできそうです。
お客様は急いでるわけではないとの事でしたが、できれば年内中に何とかしたいところです。
今しばらくお待ちください。
今日は、船橋市行田にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
当初のご依頼内容はスイッチの交換でしたが、こちらは何の事も無く終了。
ここにUPするほどでもないので、今回はスルー。
代わりに表題の件を少し。
帰り際にお客様から表題の件でご相談を受けました。
何でも数年来のお困り事だったようで・・・半ば諦めていたようです。
それが洗面台の排水の部分。
この部分はレバー操作にて閉じる事が出来るようになっていますが、そのレバーが根元で折れてしまっていました。

これでは操作ができませんよね。
こういう細かいお困りごと、皆さん抱えているのではないでしょうか?
ただそれを何処に頼めばいいか?悩むところですね。
幸い私のところでは、部材屋さんが水廻りにも特化しておりますので、何とかなるのではないかと。
そこで調べるだけ調べて、運よく対応できればと。
まずは水栓自体の確認から。


KVKの水栓ですね。
そして破損したレバー部

本来はこの様な形になっているのですが・・・
このレバー部は下から固定されています。


ここからワイヤーが伸び、排水栓の方へと繋がっています。




排水部の部品をバラしました。



パッキンが切れていますね。できれば交換したいところです。
構造が分かってので、戻ってから調べる事にします。
部品は場合により形状が変わるかもしれませんとご了承を得て、探す事にしました。
取付位置のサイズなどを測って


欠損した部品を回収していきます。

部品さえあれば、復旧させる事はできそうです。
お客様は急いでるわけではないとの事でしたが、できれば年内中に何とかしたいところです。
今しばらくお待ちください。