3月26日AM分
今日は知り合いの方が引っ越しなる為、既存の物を外しに出かけました。
前々からの依頼されていましたので。
実はこのマンション?、私も10年位住んでいた所です。懐かしいです^^
新築の時から住んでいた住人も、あと一組となってしまいました。
付き合いはあるものの、なんだか寂しい気がします。
昔は皆でバーべQなんかしたモンです。(敷地内で)
まずはエアコンを2組外します。
今年末に新築されるここの住人方にお譲りするようです。(太っ腹!)
こちらは3年位しか経っていません。もちろんR410Aです。
もう一台のコレ↑は、年代モノです。
↑富士通の方だけ、私が付けました。コレも懐かしいです。
配管は再使用しませんので、この様に外しやすい所でカットします。↓
その他に、食洗器を外し分岐水栓も外します。
手前味噌ですが、分岐の工事も得意です。(よろしくお願いします。)
最後にインターホンを既存の物に戻して、終了となりました。
お土産に”スーパードライ”を頂きました。どうもありがとう御座います。
転居先でも、お体に気をつけて頑張って下さいね。
ありがとう御座いました。
今日は知り合いの方が引っ越しなる為、既存の物を外しに出かけました。
前々からの依頼されていましたので。
実はこのマンション?、私も10年位住んでいた所です。懐かしいです^^
新築の時から住んでいた住人も、あと一組となってしまいました。
付き合いはあるものの、なんだか寂しい気がします。
昔は皆でバーべQなんかしたモンです。(敷地内で)
まずはエアコンを2組外します。
今年末に新築されるここの住人方にお譲りするようです。(太っ腹!)
こちらは3年位しか経っていません。もちろんR410Aです。
もう一台のコレ↑は、年代モノです。
↑富士通の方だけ、私が付けました。コレも懐かしいです。
配管は再使用しませんので、この様に外しやすい所でカットします。↓
その他に、食洗器を外し分岐水栓も外します。
手前味噌ですが、分岐の工事も得意です。(よろしくお願いします。)
最後にインターホンを既存の物に戻して、終了となりました。
お土産に”スーパードライ”を頂きました。どうもありがとう御座います。
転居先でも、お体に気をつけて頑張って下さいね。
ありがとう御座いました。