9月10日分
今日は、松戸市東松戸へお伺い致しました。
ご贔屓になっている一条工務店様の営業の方からです。いつもいつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
今回もこちらのハウスメーカー様のご新築の物件です。過去に数十件ほど施工させて頂いていますので、施工方法はある程度決まっておりますので気持ち的には楽です。
ただ細部はその時々の造りによって異なりますので、一筋縄ではいかない事も御座います。今回はどうでしょうか?
施主様と待ち合わせ、ご挨拶の後はじめていきます。
外観はいつもの片流れの屋根で、最近の一条さんの主流のようです。
まずは2Fに必ずある点検口を開け、中を確認します。
いつもの様に二重天井となっています。
点検口の中にまた点検口がある様な、そんな造りです。シッカリ造られています。
それを開けるとフラットな床面が広がっています。なので上ってしまえば作業性は抜群です。
ただ問題もありました 分配器等がここには無いのです。
調べてみると…それは1F情報盤内にありました 実はこれが一番緊張します。
つまり引き込み線は、屋外から2F屋根裏を経由せずに直接ここまで配線されているわけです。
これでは屋根裏に設置したアンテナからの信号を、ここまで(1F情報盤)繋ぐ事はできません どうしますか?
そこで既存の引き込み位置を確認しました。すると、バルコニーの西面にそれがありました。これはラッキーかもしれません。
というのも、これを利用すればBSの引き込み線とし使用できますし、ここで混合器で地デジとMIXできればすべてが繋がります。
施工方法が決まったところで、早速はじめていきます。
まずは躯体を傷付けない方法からチャレンジします。
軒下と壁面の隙間から、鉄スチを入れてみました。
屋根裏へと入ったので、それに同軸を結び引き出しましたが…同軸の先端の方が隙間より太く通過させる事はできませんでした
仕方ないので軒下の一部を開口し、ここから通線する事にします。今度は上手くいきました。
地デジをセットする前に、BSから取り付けていきます。
金具をいつもの様にセットして、混合器も取り付けました。
BSアンテナをセットし
屋根裏からの同軸を決めていきます。
続いて地デジのアンテナをセットします。
金具をセットして
アンテナが付きました。
直下の状態は
放大と千葉はでした。。。
情報盤内にブースターをセットし
端末で確認します。
バッチリですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
懸念されていたMXも何とかなり、安心しました。
今後ともよろしくお願い致します。
この度はご新築おめでとう御座います
今日は、松戸市東松戸へお伺い致しました。
ご贔屓になっている一条工務店様の営業の方からです。いつもいつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)
今回もこちらのハウスメーカー様のご新築の物件です。過去に数十件ほど施工させて頂いていますので、施工方法はある程度決まっておりますので気持ち的には楽です。
ただ細部はその時々の造りによって異なりますので、一筋縄ではいかない事も御座います。今回はどうでしょうか?
施主様と待ち合わせ、ご挨拶の後はじめていきます。
外観はいつもの片流れの屋根で、最近の一条さんの主流のようです。
まずは2Fに必ずある点検口を開け、中を確認します。
いつもの様に二重天井となっています。
点検口の中にまた点検口がある様な、そんな造りです。シッカリ造られています。
それを開けるとフラットな床面が広がっています。なので上ってしまえば作業性は抜群です。
ただ問題もありました 分配器等がここには無いのです。
調べてみると…それは1F情報盤内にありました 実はこれが一番緊張します。
つまり引き込み線は、屋外から2F屋根裏を経由せずに直接ここまで配線されているわけです。
これでは屋根裏に設置したアンテナからの信号を、ここまで(1F情報盤)繋ぐ事はできません どうしますか?
そこで既存の引き込み位置を確認しました。すると、バルコニーの西面にそれがありました。これはラッキーかもしれません。
というのも、これを利用すればBSの引き込み線とし使用できますし、ここで混合器で地デジとMIXできればすべてが繋がります。
施工方法が決まったところで、早速はじめていきます。
まずは躯体を傷付けない方法からチャレンジします。
軒下と壁面の隙間から、鉄スチを入れてみました。
屋根裏へと入ったので、それに同軸を結び引き出しましたが…同軸の先端の方が隙間より太く通過させる事はできませんでした
仕方ないので軒下の一部を開口し、ここから通線する事にします。今度は上手くいきました。
地デジをセットする前に、BSから取り付けていきます。
金具をいつもの様にセットして、混合器も取り付けました。
BSアンテナをセットし
屋根裏からの同軸を決めていきます。
続いて地デジのアンテナをセットします。
金具をセットして
アンテナが付きました。
直下の状態は
放大と千葉はでした。。。
情報盤内にブースターをセットし
端末で確認します。
バッチリですね。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
懸念されていたMXも何とかなり、安心しました。
今後ともよろしくお願い致します。
この度はご新築おめでとう御座います