11月4日分
今日は、柏市豊四季にお伺い致しました。
今年9月に、ドアホンの不調でお伺いさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時に不良個所を手直しさせて頂き、復旧はしたのですがあくまで一時しのぎでしかありません。
お客様のご要望は完全な状態にしてほしいという事でしたので、配管と新規配線のご提案をさせて頂き、本日の施工となりました。ありがとう御座います。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
今日までいろいろと施工方法を考えていました。ここはこうする、あそこはこうするなど・・・
これが一番重要で、シュミレーションをシッカリしておかないと現場でアタフタしますから。
玄関子機側からPFを埋設させ、
建物側でBOX受けします。
そこから側面を裏側までVE管で配管し、
PFに変換して
裏面をVE管で固定。
角でPF管に変換し立ち上げ、
通線をしたら、ここで室内側の既存配線と接続します。
埋設したPF管内に通線をし、玄関子機まで
貫通部をカバーエンドで覆い、変成シリコンで防水します。
子機を取り付けて
親機と接続後確認
無事終了となりました
かなりハードでしたが、問題もなくスムーズに処理できました。
これで不調になる事もほぼゼロかと思われます。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
※施工に使用したPF管は「二重管」です。耐候性が通常のモノとは格段に違います。また固定に使用したビスは、「SUS304」です。
今日は、柏市豊四季にお伺い致しました。
今年9月に、ドアホンの不調でお伺いさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)
その時に不良個所を手直しさせて頂き、復旧はしたのですがあくまで一時しのぎでしかありません。
お客様のご要望は完全な状態にしてほしいという事でしたので、配管と新規配線のご提案をさせて頂き、本日の施工となりました。ありがとう御座います。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
今日までいろいろと施工方法を考えていました。ここはこうする、あそこはこうするなど・・・
これが一番重要で、シュミレーションをシッカリしておかないと現場でアタフタしますから。
玄関子機側からPFを埋設させ、
建物側でBOX受けします。
そこから側面を裏側までVE管で配管し、
PFに変換して
裏面をVE管で固定。
角でPF管に変換し立ち上げ、
通線をしたら、ここで室内側の既存配線と接続します。
埋設したPF管内に通線をし、玄関子機まで
貫通部をカバーエンドで覆い、変成シリコンで防水します。
子機を取り付けて
親機と接続後確認
無事終了となりました
かなりハードでしたが、問題もなくスムーズに処理できました。
これで不調になる事もほぼゼロかと思われます。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
※施工に使用したPF管は「二重管」です。耐候性が通常のモノとは格段に違います。また固定に使用したビスは、「SUS304」です。