11月22日分
久しぶりの工事に横戸町まで行ってきました。
空は快晴で絶好のアンテナ日和。ただ今日は風が強く、作業には不向きでしたが何とか完了できました。
方角的にアナログUとVが重なる場所でしたが、これといった問題もなく、無事に終わりました。
今回は既存のアナログを残し、千葉向けUを取り外しそこへ地デジを追加するという施工方法で。
電波状態はそこそこでしたが(CN30、BERフリー)、dBが芳しくないので今回DXのALLCh”UBA-25D”を使用してみました。
ウチがDX製を使用するのは滅多にありませんがこれからの需要を考え、他メーカー製もテストしてみたくなったのです。これから先、アンテナが無くなってしまう事もあり得るので、その時慌てない様に!と。
なかなかどうして、よい感度でしたよ、DX。他の品番のものも引き続き試していこうかと思っています。
このアンテナを |
こんな感じに |
2FのBSの映りが悪いとの事で点検口内を調べてみると↓
どういう事?? |
後日BSアンテナ交換時に、ココを手直しする予定です。
ロケはいいですね。 |