kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

世界に誇る日本の絶景・第一位 「兵庫県朝来市 天空の城 ・竹田城跡」

2013年07月02日 | 兵庫・神戸市ほか
世界に誇る日本の 絶景 BEST3 で、第三位は 「御與来海岸」 で
第二位は、「白金の青い池」 でした。


第一位の、兵庫県朝来市の 「竹田城跡」 は
日本城郭協会により、平成18年に「日本100名城」に選定されました。

山城である 「竹田城跡」 の廃城から約400年を経ていますが
石垣がほぼそのままの状態で残っており名物になっています。


想像写真

城の築かれている山全体が、虎が臥せているように見えることから
「虎臥城 (とらふすじょう・こがじょう)」 と呼ばれていますが
最近は、天空の城、日本のマチュピチュとも呼ばれています。


想像写真

東に立雲峡を望む標高353.7メートルの虎臥(とらふす)山の山頂に築かれ
南北約400メートル、東西約100メートルのほぼ中央に天守台が配置された
現存する雲海 (朝霧) に包まれた竹田城跡です。

朝霧は、秋から冬にかけての日の出前から午前8時頃の間で
特に9月から11月の間に発生しやすいそうです。


想像写真

竹田城跡のことは、以前から名前は聞いて知っていましたが
城マニアの方々から評価の高い城跡だと言うのが分かりますね。
竹田城の事は、こちら をクリックしてご覧下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする