友人が行きたいと言っていたお店でお昼をすることになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/d475a2b1c2d0320cd3e9e357dbe5ac24.jpg)
銀閣寺の参道にある「御米司 ふみや」に行ってきました。
古民家を改装したお店で、銀閣寺の井戸水で炊いているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/e1fdf676e5a5c2e8ace5381498e60412.jpg)
参道に面した厨房はガラス張りになっているので
陶器の羽釜でご飯が炊かれている様子が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/c4c8ea0a1269a8a9d6c87c09af9ce271.jpg)
美味しいご飯は一番のご馳走ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2f/f4039d8b60da26deed27bd88291c69a1.jpg)
儀兵衛さんの時のように「おこげ」を期待して一口だけお願いすると
「おかき」のようなおこげが・・・頂くとパリパリと音をたててました。
京の米老舗 八代目 儀兵衛 さんに行ったときの様子は
こちら でご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/d475a2b1c2d0320cd3e9e357dbe5ac24.jpg)
銀閣寺の参道にある「御米司 ふみや」に行ってきました。
古民家を改装したお店で、銀閣寺の井戸水で炊いているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/e1fdf676e5a5c2e8ace5381498e60412.jpg)
参道に面した厨房はガラス張りになっているので
陶器の羽釜でご飯が炊かれている様子が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/c4c8ea0a1269a8a9d6c87c09af9ce271.jpg)
美味しいご飯は一番のご馳走ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2f/f4039d8b60da26deed27bd88291c69a1.jpg)
儀兵衛さんの時のように「おこげ」を期待して一口だけお願いすると
「おかき」のようなおこげが・・・頂くとパリパリと音をたててました。
京の米老舗 八代目 儀兵衛 さんに行ったときの様子は
こちら でご覧ください。