kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

ここは教会だと分からない・・・教会?

2020年06月05日 | 回想日記
いばらき観光ウォーク「隠れキリシタンの里コース」2010年12月19日(日)より

愛と光の家

クルス山からキリシタン遺物資料館に向かう道で
ガイドさんから、この建物が教会だと教えて貰いました。


えっ!ここが教会・・・? と、思いながら建物の前まで行くと
入り口の石段を上がった右側に「高山右近の像」があります。


階段を上がって、玄関の格子戸から内側奥を覗いてみると
そこには「聖母マリア像」がありました。


それでも、まだ教会だと思えなかったのですが
建物の上部には、紛れもない「十字架」がありました。
やっぱり、ここは教会のようです・・・?

ガイドさんの説明では
この家は「愛と光の家」で、カトリック黙想の家で修道の場だったのです。
そして、ここは教会だと分からない・・・教会だったのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする