kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

御上神社の「忌火(いみび)祭」

2009年11月16日 | 大阪・滋賀・奈良 他
<
><><
><><><><>

縮小画像にマウスを乗せて大きい画像でご覧下さい。

忌火祭は古来11月15日に行われていましたが、現在は11月の第三日曜日に行われています。
今年は、その古来の11月15日が日曜日で、七五三のお参りに来られるかわいい姿がありました。

「忌火(いみび)祭」は、宮司さまが潔斎して本殿内の燧石で火を鑚(き)りその浄火を
古式により楼門前に組まれた浄木に焚きつけて、浄焔祭を斎行して火の神の御徳を奉賛し
天下の罪穣れを祓い清めて信者に新らしい生活の火種を授けるお祭です。 (御上神社から抜粋)


釜で湯を煮えたぎらせたお湯を用いて神事を執り行い、無病息災、五穀豊穣などを願った
湯立神楽のお湯を、持ち帰れるようにして下さいました。 (私も頂いて家で頂きました。)
またご婦人達が、甘酒や柚子味噌で頂く美味しいお大根も、みなさんに振舞われていました。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ワレモコウ        花言葉 : 変化
秋を代表する花として、昔から和歌などに詠まれることが多く、奈良時代にはすでに
この花の記録がありました。根には薬効成分が含まれ、漢方薬として用いられます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御即位二十年記念 京都御所2... | トップ | 御上神社の 「国宝指定書」と... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御上神社 (buchi)
2009-11-18 12:40:31
初めて参加させて貰いましたが
いっぱい徳を頂きました。
宮司様には感謝いたします。
新年には、kikoさん三上山登りましょうね。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2009-11-18 22:32:38
湯立神楽のお湯を持ち帰るのですか。
それは、飲むのですか、それとも、同じようにかけるのですか。

一年間、無病息災、五穀豊穣ですね。
返信する
buchiさんへ (kiko)
2009-11-20 21:08:22
誘って頂いて良かったです!
ありがとう (^^♪

お上品でご親切な宮司さんですね。(^^ゞ
御上神社では、思いがけないものを
拝見出来てとても感激しました。

三上山、私でも登れますか?
楽しみにしてますね~。
返信する
とっつあんさんへ (kiko)
2009-11-20 21:15:00
とっつあんさん、湯神楽のお湯は
境内の湧き水を使われているのですよ。

湯神楽のお湯は大切に持ち帰って
ご飯を炊く時に入れさせて貰いました。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

大阪・滋賀・奈良 他」カテゴリの最新記事