今さら8月のことを記事化してすみません。
8月28日は、夏季スクーリングの2日目だった。
日本橋から近鉄電車に乗り、上本町駅で大阪線に乗り換え、長瀬駅に着くと、下車して、大学へ向かって歩いた。
受講していた科目は、「不動産登記法」である。
2日目は、主に、民法177条に出てくる「第三者」の範囲と、登記の効力などについて、話されていた。
また、昼食休憩の前には、それに関する小テストがあった。
その日は、昼食休憩のあと、大学内のホールで、吹奏楽部による演奏会も行なわれた。
演奏された曲は、クラシックや日本の童謡、そして、AKB48の曲など、さまざまだった。
演奏会のあと、午後の講義になった。
そのとき、講義の最後に行なわれる試験の内容について、発表があった。
問題内容は、
「不動産登記法は、虚偽な登記が出現しないように、登記手続きにおいて、どのよな仕組みをとっているか?」
というものだった。
そのあと、先生は、試験に関する、不動産登記の仕組みなどについて、話されていた。
不動産登記については、共同申請主義をとっていること、登記には公信力がないことなど、重要なことを、わたしは、ノートに書きとめていった。
ほかにも、不動産登記手続きに必要なものなどについて、話をされていた。
午後4時半頃、小テストが行なわれ、提出後、退室となった。
講義室をあとにすると、長瀬駅まで歩き、上本町行きの電車に乗った。
鶴橋で、難波方面へ向かう電車に乗り換えた。
日本橋で電車を降り、ホテルへ戻った。
ホテルに戻ると、試験に備えて、予習をした。
途中、夕食のため、外出したが、そのあとも予習を続けた。
そして、シャワーを浴びて就寝した。
次の日は、講義の最終日である。
都合により、続きは、また後日書かせていただきます。
8月28日は、夏季スクーリングの2日目だった。
日本橋から近鉄電車に乗り、上本町駅で大阪線に乗り換え、長瀬駅に着くと、下車して、大学へ向かって歩いた。
受講していた科目は、「不動産登記法」である。
2日目は、主に、民法177条に出てくる「第三者」の範囲と、登記の効力などについて、話されていた。
また、昼食休憩の前には、それに関する小テストがあった。
その日は、昼食休憩のあと、大学内のホールで、吹奏楽部による演奏会も行なわれた。
演奏された曲は、クラシックや日本の童謡、そして、AKB48の曲など、さまざまだった。
演奏会のあと、午後の講義になった。
そのとき、講義の最後に行なわれる試験の内容について、発表があった。
問題内容は、
「不動産登記法は、虚偽な登記が出現しないように、登記手続きにおいて、どのよな仕組みをとっているか?」
というものだった。
そのあと、先生は、試験に関する、不動産登記の仕組みなどについて、話されていた。
不動産登記については、共同申請主義をとっていること、登記には公信力がないことなど、重要なことを、わたしは、ノートに書きとめていった。
ほかにも、不動産登記手続きに必要なものなどについて、話をされていた。
午後4時半頃、小テストが行なわれ、提出後、退室となった。
講義室をあとにすると、長瀬駅まで歩き、上本町行きの電車に乗った。
鶴橋で、難波方面へ向かう電車に乗り換えた。
日本橋で電車を降り、ホテルへ戻った。
ホテルに戻ると、試験に備えて、予習をした。
途中、夕食のため、外出したが、そのあとも予習を続けた。
そして、シャワーを浴びて就寝した。
次の日は、講義の最終日である。
都合により、続きは、また後日書かせていただきます。