昨日28日は、マイカーで瀬戸内市牛窓町へ行った。
その日の日曜日のせいか、車が多く、駐車場所を探すのが大変だった。
観光案内所の人に車を止めていい場所を聞いて、その場所に止めると、本蓮寺へ向かった。
石段を上ると、瀬戸内市の重要文化財に指定されている山門をくぐった。
そして、その場所から右方にある石段を上り、中門をくぐると、本堂の前に着いた。
本堂を参拝後、境内から海や前島がよく見える場所へ行き、前島フェリーを撮影した。
構図に電線などがあり、撮影しにくかったが、牛窓の町の向こうの海を進むフェリーの姿を撮影できた。
そのあと、本蓮寺の三重塔も撮影した。
そして、本蓮寺をあとにすると、港のそばを歩きながら、前島へ向かうフェリーの後姿を撮影した。
そのあとは、車で牛窓神社へ向かった。
牛窓神社の参拝者駐車場は、神社の裏側にある。
神社の車用の出入り口付近は、丘陵地の中にあり、付近にはキャベツ畑などがある。
車から降りると、杜のなかを歩き、拝殿の前に着いた。
拝殿を参拝後、本殿の裏にある、摂社・末社を参拝した。
なお、本殿は、瀬戸内市の重要文化財に指定されていて、現在の建物は、文化9年(1812年)に再建されたものである。
摂社・末社を参拝したあとは、展望台に向かって歩いた。
石段を下りる途中に門がある。
さらに石段を下りていくと、鳥居がある。
さらに進むと、瀬戸内海がよく見える展望台に着いた。
付近にはつつじが植えられていて、4月中旬には、花が咲くのだろう。
その展望台からも、前島を出港したばかりのフェリーを撮影した。
そのあとは、島などの写真も撮った。
その日は、天候が良く、写真撮影にはうってつけだった。
写真撮影を終えて、その展望台をあとにすると、牛窓神社の参道の石段を上り、境内の裏にある駐車場に戻った。
そして、マイカーで帰路についた。
その日の日曜日のせいか、車が多く、駐車場所を探すのが大変だった。
観光案内所の人に車を止めていい場所を聞いて、その場所に止めると、本蓮寺へ向かった。
石段を上ると、瀬戸内市の重要文化財に指定されている山門をくぐった。
そして、その場所から右方にある石段を上り、中門をくぐると、本堂の前に着いた。
本堂を参拝後、境内から海や前島がよく見える場所へ行き、前島フェリーを撮影した。
構図に電線などがあり、撮影しにくかったが、牛窓の町の向こうの海を進むフェリーの姿を撮影できた。
そのあと、本蓮寺の三重塔も撮影した。
そして、本蓮寺をあとにすると、港のそばを歩きながら、前島へ向かうフェリーの後姿を撮影した。
そのあとは、車で牛窓神社へ向かった。
牛窓神社の参拝者駐車場は、神社の裏側にある。
神社の車用の出入り口付近は、丘陵地の中にあり、付近にはキャベツ畑などがある。
車から降りると、杜のなかを歩き、拝殿の前に着いた。
拝殿を参拝後、本殿の裏にある、摂社・末社を参拝した。
なお、本殿は、瀬戸内市の重要文化財に指定されていて、現在の建物は、文化9年(1812年)に再建されたものである。
摂社・末社を参拝したあとは、展望台に向かって歩いた。
石段を下りる途中に門がある。
さらに石段を下りていくと、鳥居がある。
さらに進むと、瀬戸内海がよく見える展望台に着いた。
付近にはつつじが植えられていて、4月中旬には、花が咲くのだろう。
その展望台からも、前島を出港したばかりのフェリーを撮影した。
そのあとは、島などの写真も撮った。
その日は、天候が良く、写真撮影にはうってつけだった。
写真撮影を終えて、その展望台をあとにすると、牛窓神社の参道の石段を上り、境内の裏にある駐車場に戻った。
そして、マイカーで帰路についた。